2024/11/11 23:11
独り暮らしの防犯の話_その①お友達の場合
自宅裏の空き家に空き巣が入ろうとしていたのを近所の方が通報したため、警官から逃げようとした犯人が自宅の庭に飛び降りて来たその時に、なんか騒々しいなーと庭に出て犯人と出くわし花壇に着地して逃げる姿を目撃👀!びっくりした〜!
戸締りちゃんとしなくては。
って話を聞いてびっくり!
斜面に背中合わせに建つ隣家と4mくらい段差がある戸建て団地の中の1軒にネコちゃん2匹と住んでいます。市内でも高齢化している団地の1つです。
そんな団地の空き家に空き巣に入ろうとするマヌケさと人目につく時間帯に決行する大胆さが、怖すぎる!
でもってよく考えると、本当はお友達の家に入ろうとしたんじゃないかと思ったけど、むやみに怖がらせてしまうのもよくないし。。。と、とりあえず🙊💧
戸締まりだけじゃなく、前々から言ってるように防犯対策をしっかりしてほしいと切に思うのでした(でも、なかなか聞いてくれないんだなー🐼💧)
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近のこの様な犯罪は、考えずに強行するから尚更怖いですよね😰いなや世の中になりました💧怖くていられないです😰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実家の空き家も入られました❗
警察官の方がきてくれて、現場検証して
何を取られましたかと聞かれたけど
「???」
そう、なにを取られたかもわからない状態でした
その後、各窓にカバーを取り付けたり、割られた窓硝子の修理で結構かかりました
物騒な世の中ですね
気を付けましょう😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示怖いですね😱今は堂々と空き巣してるので、見慣れない人がいたら要注意となりますね。でも人には被害がなくて良かったです。防犯対策大事ですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他人事ではない状況になりつつありますよね!
地域でも住民同士のお付き合いが浅いところもありますが、地域の目も大切ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示怖い世の中になりましたよね。自分たちで出来ることはやりたいと思ってます。警察のパトロールと職質を強化して欲しいですね。抑止強化にもなります。ぜひお願いしたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニュースで聞く事件と違って、実体験の話聞くとゾワゾワします😱
戸締りしてても、窓割って入られたりするパターンもあるので、防犯フィルムはるなど対策して欲しいですね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示近頃怖い事件が多くていやですね。戸締まりしたから大丈夫というわけでもないし…
狙われたらどうしようもないじゃないと思ってしまいます。