2025/01/24 10:59
皆さんは、結婚記念日は、結婚式の日、入籍日、どちらにしていますか?実は私、結婚記念日は迷いなく、結婚式の日…と思っていたのですが、先日の事、 実家の母に『これウチにあったんだけど、捨てるに捨てられないから あんたに渡す』と言って 私の戸籍証明書を渡されたんです。で、内容を まじまじと見てみたら、婚姻日が◯月となっていて、『えっ💦結婚式が△月△日だから、結婚記念日も その日って思ってたけど、正確に言うと、式より ひと月後の◯月が結婚記念日⁉️😱えっ、私、長いこと結婚記念日を間違えてた!?💦』となり、慌ててGoogle先生に『結婚記念日 結婚式 婚姻届日 どちら』と調べた結果………どっちでもいいって🤣個人の自由らしいデス🤭わたし的には、婚姻届の日の方が良かった気もするけど、それはそれで義母に嫌な気持ちにさせられた記憶が蘇るので、結婚記念日🟰結婚式の日…で良いか、と言う事で落ち着きました😛
13件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はどうしてもこの日に入籍したいという日があったので式はせず入籍のみで両家合意の上で入籍しました。
しかし義母が、ひと月後にまるで聞いてなかったかのように式を催促…。しかも年内にするようにとどうしてもきかなかったために、準備から式まで3カ月のハードスケジュールで行いました。💦
結婚式をする条件として、お金は全てふたりで出すので自分たちのやりたいようにして口を出さないで合意したのに、結局準備中もあれこれ口出されて(お金は出させなかったけど)嫌な記憶しかありません。
なので私の中では式の日は封印ですが、実母は入籍日も式の日もおめでとうのメールを毎年してくれていました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結婚式の前日に婚姻届けを出しに行ったのでうちは婚姻届け日が結婚記念日になってますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も結婚式の日ですね。
入籍は一月後なので特に意味のない日になってます👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は結婚式と入籍日を同日にしたかったので披露宴と二次会の間に婚姻届を出しに行きました❣️
忙しい1日だった記憶が…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も結婚式が結婚記念日です♡
みんなにお披露目して、みんなに祝ってもらった日だからです⛪
届けを出したのは代理の母で 日にちも覚えてない😅
ちゃんと調べて結婚記念日と入籍記念日の両方お祝いしましょ🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も結婚式した日が結婚記念日ですよ😍結婚記念日も忘れる旦那は入籍した日は旦絶対覚えてもいないでしょう🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家は、結婚式の日に入籍予定でしたが夫の方の書類に不備があり、その日には間に合わず入籍は結婚式が終わって新婚旅行から帰っての12日後となりました😅
なので我が家は結婚式の日が結婚記念日
入籍の日が入籍記念日として2つの記念日にしてます😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は式をあげていないので、入籍日です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示式の当日に旦那さんに届け出してもらいました。午後から式で午前に届け出しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結婚式の日にしています✨
何故なら私の誕生日だからです😂🤣😂
一生忘れない為に😆😆😆