トップ > なんでもトーク > その他 > WS参加の際、塗料の持ち込みをすることが多い... みー 2022/10/04 14:22 WS参加の際、塗料の持ち込みをすることが多いのですが、塗料によっては嵩張る😓 ということで、塗料を入れ替えました! マイストアで使っているものと同じ入れ物をカインズで購入して、中には撹拌玉としてビー玉を入れました☺️中身がわかるようにラベルを貼ろうと考えていましたが、使うのは私だけなので、マステをぐるっと貼るだけにしました✨ 早速先日持ち込みましたが、かなり便利!他にも1缶あるので入れ替えようと思ってます💪 WS参加の際、塗料の持ち込みをすることが多いのですが、塗料によっては嵩張る😓 ということで、塗料を入れ替えました! マイストアで使っているものと同じ入れ物をカインズで購入して、中には撹拌玉としてビー玉を入れました☺️中身がわかるようにラベルを貼ろうと考えていましたが、使うのは私だけなので、マステをぐるっと貼るだけにしました✨ 早速先日持ち込みましたが、かなり便利!他にも1缶あるので入れ替えようと思ってます💪 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2022/10/04 21:03 この使い方いいですねー❤️ 私も持ち込み派なんですが塗料だけでかなりお荷物💧 カインズで探してみよーー😊✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 21:14 ボトルに蓋がついているので持ち運びやすくておすすめです☺️ってマイストアの真似をしただけですが😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/10/04 17:05 みーさん 詰め替えいいですね〜。😋 缶から塗料を注いでいると、縁が汚れてそのうち異物が混入することがあります。 容量の多い塗料は先に小分けした方がいいかな? と思っていたので、いいタイミングで投稿してくれたと喜んでおります。こういった容器は十分使えそうですね。😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 18:37 塗料をちょびちょびしか使わないなら、使う前に小分けするのが一番いいですよね😌それに缶から毎回移していると、ドバッと多く入れちゃったりして😓まずはマイストアの真似っこをしてみました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/10/04 18:51 フタを回して開け閉めするタイプの容器だと、異物混入にはなりにくい気がします。🤔 おっしゃるように、使う前に小分けするのが一番ですね〜。😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2022/10/04 14:40 移し替え、ナイスですね。 使い勝手、持ち運びによさそうです🌟 持ち込みにあの大きい缶は結構大変なんですよね…💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 14:55 缶は結構重たくて嵩張りますよね😅ボトルにしてからはかなり楽になりました☺️あと1缶あるので、入れ替えたら明日早速持ち込もうと思ってます💪✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリー 2022/10/04 14:34 このボトル🧴に移し替えると、使いやすいですよね〜もう少し大きなサイズもあると、いいなって思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 14:51 ピューっと出るので、缶みたいに注いだ部分が汚れなくていいですよね😊マイストアでは500mlと小さいサイズはありましたが、大きいサイズのボトルは見なかったかも😳用途によってはサイズがより大きい方が便利かもしれないですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリー 2022/10/04 14:56 自分は、大きいサイズは、カインズ詰め替えボトルを使ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 14:58 私は500mlサイズを使っているのですが、それより大きい容量のボトルがあるんですね😳早速チェックしてみます☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリー 2022/10/04 15:11 このシリーズで、大きさも色々、ボトルの口の種類も色々有りますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 15:20 こ、、、これは😳オシャレなボトルっ😳明日のWSの帰りに見てきます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/10/04 14:26 私も入れ替えたいなと思っているのですが口が結構細いですよね。 漏斗使ってうつしましたか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 14:46 私はこんな感じで移し替えてます☺️溢れないし、やっぱり漏斗は使った方が後処理がなくて楽だと思います☺️ちなみにこの容器は500mlです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/10/04 17:08 横から失礼します。 これくらい大きい漏斗だと、ボンドの移し替えも簡単にできそうですね。😋 透明なところがまたいいですね〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/10/04 18:43 森の小さな工房さん ボンド😳その発想はなかったです😳漏斗は大きくて少し深めのものが1つあると便利ですよねぇ☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/10/05 05:00 みーさん ありがとうございます。 準備してやってみます👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この使い方いいですねー❤️
私も持ち込み派なんですが塗料だけでかなりお荷物💧
カインズで探してみよーー😊✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みーさん
詰め替えいいですね〜。😋
缶から塗料を注いでいると、縁が汚れてそのうち異物が混入することがあります。
容量の多い塗料は先に小分けした方がいいかな? と思っていたので、いいタイミングで投稿してくれたと喜んでおります。こういった容器は十分使えそうですね。😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示移し替え、ナイスですね。
使い勝手、持ち運びによさそうです🌟
持ち込みにあの大きい缶は結構大変なんですよね…💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このボトル🧴に移し替えると、使いやすいですよね〜もう少し大きなサイズもあると、いいなって思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も入れ替えたいなと思っているのですが口が結構細いですよね。
漏斗使ってうつしましたか?