トップ > なんでもトーク > その他 > 端材を手頃な大きさにして、ビニール袋へ詰めま... 森の小さな工房 2024/04/07 20:06 端材を手頃な大きさにして、ビニール袋へ詰めました。端材の山をあさっていくと、床の上には木粉が積もっています。放置しておくと、虫が巣を作ってしまいそう……。 ウーン (Θ_Θ;) 蜂が巣を作り始める時期ということもあって、作業場を綺麗にしたいところですね。 (´・ω・`) 端材を手頃な大きさにして、ビニール袋へ詰めました。端材の山をあさっていくと、床の上には木粉が積もっています。放置しておくと、虫が巣を作ってしまいそう……。 ウーン (Θ_Θ;) 蜂が巣を作り始める時期ということもあって、作業場を綺麗にしたいところですね。 (´・ω・`) いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/04/07 22:14 この暑さで蜂が一匹舞ってました😭 巣を作りそうな場所は要確認です👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2024/04/08 00:50 mimin おっしゃる通りですね。 気温も上がってきました。 掃除を急がねばなりませんね。 (^▽^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2024/04/07 20:15 みなさんがどんな風に端材を保管しているか気になっていたので参考になりました😌やはり怖いのは虫とカビかなぁ、、と思います😇私も一度確認してみようかな!虫が出てきたら悲鳴です😫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2024/04/07 21:13 みー クモか成長して……でかっ! なんてことがあるので、早めに掃除したいですね。 「端材ラック」で画像検索すると、いろいろ出てきますよ~。 (^▽^)/ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この暑さで蜂が一匹舞ってました😭
巣を作りそうな場所は要確認です👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みなさんがどんな風に端材を保管しているか気になっていたので参考になりました😌やはり怖いのは虫とカビかなぁ、、と思います😇私も一度確認してみようかな!虫が出てきたら悲鳴です😫