トップ > なんでもトーク > その他 > 本当は梅雨入り前にやりたかったラベンダーの剪... nohashi 2022/06/14 17:37 本当は梅雨入り前にやりたかったラベンダーの剪定。ようやく本日行いました。まだまだ見頃なのでこのままにして愛でたいところですが古株なので体力的なものやこれからも続くであろう長雨のムレから守るために✂。ついでにお隣のローズマリーも。 花をとってからさらに株自体も剪定。昨年は二番花出ましたが今年はどうなることか。 因みに一株でバケツ一杯の花が摘めました。今日はラベンダーとローズマリーの香りで癒やされました😍 本当は梅雨入り前にやりたかったラベンダーの剪定。ようやく本日行いました。まだまだ見頃なのでこのままにして愛でたいところですが古株なので体力的なものやこれからも続くであろう長雨のムレから守るために✂。ついでにお隣のローズマリーも。 花をとってからさらに株自体も剪定。昨年は二番花出ましたが今年はどうなることか。 因みに一株でバケツ一杯の花が摘めました。今日はラベンダーとローズマリーの香りで癒やされました😍 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あいぼん 2022/06/15 08:23 わぁ😍こちらまでいい香りがしてきそうです~🌿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 08:37 そのままだとあまり感じませんが手で触れるといいにおいがします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんみん 2022/06/15 04:45 たくさん収穫できましたね👍 ラベンダーの香り癒されますよねぇ✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 05:29 沢山ハチさんが来ていたのですが「お仕事中ごめんね。おばさんもらっていくよ。」とどんどん刈取ってしまいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2022/06/15 00:18 分かります〜 咲いているのに切り戻しってなかなか出来なです。 今年こそ梅雨前にと思っていたのに、出来ないまま梅雨入りしちゃいました😭 きっちりされてえらいです〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 05:27 そうなんですよね、もうすこし…と思ってなかなかタイミングが合わないです😅 わたしもちゃんと梅雨前の切り戻しを意識し始めたのはこの2年くらいかなぁ。やらなくてもたくましく育ってくれるものもありますが蒸れてだめになってしまうものもあるので😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2022/06/14 22:43 お疲れ様♪ いい香水になりますもんね! 虫除けにもなるし香りもいいし好きな香りですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 05:23 ラベンダーは色にも香りにも癒やされますよね😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちぇりすけ 2022/06/14 22:36 ウチも初めてラベンダー育てていますが、まだまだです💦こんなに咲き誇っていて羨ましいです❗️色と香りが大好きです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 05:17 初めてなんですね! ラベンダーは癒やされますよね☺️ 鉢かな地植えかな? 地植えは、大きな株になるから株間気をつけてくださいね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/15 05:21 poyoさん わたしはラベンダーの寄植えのお手入れがよくわかりません。😅 小さいうちは花だけ切るのかしら? どのくらい剪定すればいいのか確認したほうがいいかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すゆ 2022/06/15 06:14 どうしよ… 2人とも今年からベランダで育て始めてるのかー❣️…プランターでも育てられるもんなのか😍✨ と、読み間違えからの勝手な妄想までいってしまった😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すゆ 2022/06/14 20:50 紫と緑の組み合わせ、ラベンダーで好きになりました😆💖 いい香りですよねー✨癒されます😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/14 21:04 本当に癒やされます。大好きな色と匂いです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モモかん 2022/06/14 20:12 出汁用の袋に入れてお風呂浮かべたりする〜✨✨ 他のハーブとかも袋に入れてお風呂入れたり 洗面器に入れてお湯を注いで手だけとか 足だけの温浴したりね🥰 自家製ハーブは色々やった事あるな〜 後始末が絶対に大変だから『出汁パック』は必須ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/14 20:25 えー、すごくおしゃれ〜😍 手浴や足浴だけでもリラックス効果期待できそうですね。 教えていただき感謝です🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モモかん 2022/06/14 21:12 手浴や足浴する時に保湿の為にホホバオイル等を2、3滴入れると本当にしっとりします💖 ハーブ浴は鼻から深く呼吸をすると脳にもとてもリラックス効果があるんですって👍 だからリラックスしながら鼻呼吸して下さいね。 乾燥させて石鹸に閉じ込めたり、バスボムを作ったりした事あるんですけど… その後のお風呂掃除がイラつくのと、排水口に溜まってしまうとカビの原因になるので必ずパックに入れて楽しんで下さいね〜🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホームズ 2022/06/14 18:30 nohashiさん、 この写真を見てるだけで、いい香りが、してきそうです🥰💕 香りに癒されるって、いいですよね〜☺️💕 この後、ラベンダーは、ドライにするんですか? ドライにしても、香りは、かなり、持続するんですか? 癒される香りなので、長く、もってほしいですね🥰💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/14 18:55 今はポプリできないかなと思って新聞紙の上に広げて乾燥させております😅 このあとどうなるでしょうね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/06/14 18:12 私も今日少しだけ花💐の所を切りました。もっとたくさん切って良かったんですね。勉強になりました。 天気の様子を見ながらもう少し剪定するようにします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/14 18:51 うちは古株でかなり木質化しています😅 まだ若い苗はどのくらい切り戻しするのか私もわかりませんのでよく調べたほうがいいかと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/06/14 20:13 ウチのも木質化になっているので、今年は強剪定しようと考えてます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ😍こちらまでいい香りがしてきそうです~🌿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん収穫できましたね👍
ラベンダーの香り癒されますよねぇ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示分かります〜
咲いているのに切り戻しってなかなか出来なです。
今年こそ梅雨前にと思っていたのに、出来ないまま梅雨入りしちゃいました😭
きっちりされてえらいです〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
いい香水になりますもんね!
虫除けにもなるし香りもいいし好きな香りですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチも初めてラベンダー育てていますが、まだまだです💦こんなに咲き誇っていて羨ましいです❗️色と香りが大好きです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫と緑の組み合わせ、ラベンダーで好きになりました😆💖
いい香りですよねー✨癒されます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出汁用の袋に入れてお風呂浮かべたりする〜✨✨
他のハーブとかも袋に入れてお風呂入れたり
洗面器に入れてお湯を注いで手だけとか
足だけの温浴したりね🥰
自家製ハーブは色々やった事あるな〜
後始末が絶対に大変だから『出汁パック』は必須ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示nohashiさん、
この写真を見てるだけで、いい香りが、してきそうです🥰💕
香りに癒されるって、いいですよね〜☺️💕
この後、ラベンダーは、ドライにするんですか?
ドライにしても、香りは、かなり、持続するんですか?
癒される香りなので、長く、もってほしいですね🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も今日少しだけ花💐の所を切りました。もっとたくさん切って良かったんですね。勉強になりました。
天気の様子を見ながらもう少し剪定するようにします。