なんでもトーク

2022/08/26 20:28

最寄りのホームセンターで、
⭐材料持ち込みですが、
⭐工房使用
⭐工具基本セット(ノコギリや曲尺)貸出
⭐電動工具(先端部品自前)貸出
全て無料です!
工房内での使用でですが、涼しいところで作業でき、不足のモノはすぐ手に入る、先生はいらっしゃいませんが、空いていればお店の営業時間中ずっとどうぞ、とのこと。

サンダーが使いたかったので、お借りしました。(コンセントもありますょ)こちらのサンダーは、サンドペーパーをバネで押さえ込む型でした。

どこのホームセンターも、DIYに力を入れていることがよくわかりました。

7件のコメント (新着順)
ririko
2022/08/27 08:16

やはり、みーたんさんの行く先にはお得がある‼️
うちから一番近いホームセンターでもやって欲しいなぁ~。でもお店も駐車場も狭いから無理かな😭


あにー
2022/08/27 08:58

ここではお店の名前出せないですよね、申し訳ない🙀

でも、これも、企業の、
「損して得取れ」なんでしょうね、
無料で電動工具貸しだしても、先端無ければ買ってくれるし、
持ち込み材料も、寸法間違えて切断すれば、材木は売るほどあるわけだし、足りなくなれば塗料も…

という計算になります❤




ririko
2022/08/28 10:32

カインズさんは半日、ワークショップなら1日過ごせるタイプだけど、近所のホームセンターはコンビニの様なタイプですね。
近くて便利なホームセンターも重宝しています😃

くぅ6233
2022/08/27 07:58

私が作りたいのは 洗濯バサミのカゴを置く
簡単な台なのですが 全く進みません😓


あにー
2022/08/27 09:01

洗濯バサミのカゴ置き、ハンガーみたいにぶら下げる、という安易な方法を私は考えてしまいます……😻

コウモリ
2022/08/27 05:11

みーたんさん。
おはようございます😃
凄い気前のいいホームセンターさんですね🛠🏗🪚
凄いなぁ〰️❣️
行ってみたいなぁ〰️💕

何作ってんだろうね〰️🚀


あにー
2022/08/27 07:02

コウモリさん、
おはようございます。

普通、
⭐店舗購入品の加工や
⭐会員登録等が条件ですが、
⭐身分証のみでOKでした。

サービスカウンターのお姉様には、
「大変使い勝手がよいので、また利用させていただきます!」と、お礼を伝えました。

コウモリさんが、サンダー(工具類の購入について)の投稿されていたのも、工房を使わせてもらうきっかけにもなったのですょ、
ありがとうございます😻

(希望の機種はありませんが、何も持たない私には充分でした)

サインボード展覧会!
盛況ですね💕
💐💐

コウモリ
2022/08/27 09:14

みーたんさん。
そうだったんですね❣️‼️
何がキッカケになるかわかりませんよね✨☝️✨

羨ましいホームセンターさんですね🛠
関心します💕
BB愛好者も増えてくれたら嬉しいもんね‼️

よろしくデス🚀

くぅ6233
2022/08/26 23:30

みーたんさん 何を作ってるの?
内緒かな?


あにー
2022/08/27 06:47

完成しないかもしれない…

なので、お金をかけずに作ろうかと…

森の小さな工房
2022/08/26 21:53

う、うらやま~。
至れり尽くせりのホムセンですね。
お目にかかりたいです~。


あにー
2022/08/26 21:59

にゃんこ先生はご自宅がホームセンターの工房ではないですか!!
😺😻

森の小さな工房
2022/08/26 22:14

いえいえ、工房内は整備中で端材が散乱し、あちこちぶつけまくって移動しています。
エアコンとかないので、夏場も冬場も大変です。おまけにハチが出没するので、安心して作業できないんですよ。
(´;ω;`)

あにー
2022/08/27 06:51

にゃんこ先生は養蜂家でもありますか?

🍯🐝?

森の小さな工房
2022/08/27 11:03

何処かに蜂の巣があるみたいなんです。中まで入ってきます。何処かに隙間が空いているんですかね〜?😓

養蜂家じゃないですよ。😅

くぅ6233
2022/08/26 21:30

買い置きの角材 等 切りたいものが 幾つかあるのですが 暑くて やる気になりませんよ〰️


あにー
2022/08/26 21:58

自前の電気ノコギリで、12角形を切り出して、手ノコで角を落とし、仕上げはサンダー⚡

何を作ってるんでしょうか?

2022/08/26 21:17

お疲れ様♪
工房は涼しくで作るのにはいいですね外ですと今年の夏はバテちゃいますね!
何軒かのホームセンターは有りますが工房等の作れて工具借りられるの1ヶ所有りません!


あにー
2022/08/26 21:37

サービスカウンターで借りて工房まで工具箱担いで移動するのですが、(25㍍位)工房は誰もいません。
サービスカウンターのお姉様が、
「困ったことありませんか?」と聞きに来てくれるサービス付きです!

普段は寄せ植え教室に早変わりする場所、夏休みの工作教室の場所です。