トップ > なんでもトーク > その他 > 今年の鯉のぼり見た?👀 うちは田舎だからちょ... nohashi 2022/04/19 15:45 今年の鯉のぼり見た?👀 うちは田舎だからちょっといくと毎年大きな鯉のぼり出すお家あちこちでよく見かけるんだけど今年はまだ一軒もお目にかかってなくて…。 もう4月も残り三分の一くらいでしょ。これからなのかなあ。🤔 皆さんの地域はいかがでしょうか。 今年の鯉のぼり見た?👀 うちは田舎だからちょっといくと毎年大きな鯉のぼり出すお家あちこちでよく見かけるんだけど今年はまだ一軒もお目にかかってなくて…。 もう4月も残り三分の一くらいでしょ。これからなのかなあ。🤔 皆さんの地域はいかがでしょうか。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 木工教室 2022/04/20 07:52 nohashiさん うちも田舎なので😅 ご近所で鯉のぼり見ますよ🎏🤭 これは皮の鯉のぼりですか? 可愛いです🥰 リビングに飾れる鯉のぼり🎏も良いですね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 09:05 今週も雨が多いから週末になったら一斉に出てくるのかしら。 これは皮のこいのぼりです。出し入れ楽で気分は上がります。 でも家族は誰も気づいてくれません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2022/04/20 00:25 昨日見かけました! そして我が家の小屋裏には大きな鯉のぼり隠されてます。長男が産まれた時アパート暮らしだったのに義母が長男だから‼️と一軒家用の大きなのを買ってくださり、当然泳げないので飾ったのは最初だけ。一軒家に引っ越しても泳がせてあげないまま成人してしまいました🎏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:31 そろそろなのかもですね。 わんださんのお宅も長男長女あるあるですね。😅 たいへんありがたいけど、家庭事情よく考えず大きなもの高価なもの買ってきてくれる…。 うちは田舎なので特に風習というのかいろいろありましたよ。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 木工教室 2022/04/20 07:56 わんださん うちも倉庫に鯉のぼり眠ってます🤭 数年は出しましたが… 出し入れ大変なんですよね~😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリ子 2022/04/19 21:28 そういえば見かけませんね😳 我が家は去年まで、屋根より低い鯉のぼりを出してましたが、両親に買ってもらった鯉のぼりは疲れ果て、ダイソーの鯉のぼりを繋げてつるしてました🙌 あぁ!もうそんな時期なんですね💦 出遅れました完全に😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/04/19 20:38 ウチの近所はボチボチかな? 大きいのも泳いでいます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:26 えー、いいですね。 やはり鯉のぼりは季節を運んで来てくれますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2022/04/19 20:06 鯉のぼり🎏かわいい💕 目がホックで出来ているんですね💖 よく考えましたね😊 そういえば鯉のぼり上がっているの今年はまだ見てないですね。 大きいのは上げ下げが大変なんでしょうね。 今はコンパクトな物になっているんですかね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:25 農家の方や地元の方は大きくてたくさんの鯉のぼりを泳がせていて見応えあるんですよね。 次の大安あたりに見かけるといいなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とーみ 2022/04/19 19:33 このnohashiさんの“鯉のぼり”🎏 可愛すぎ❣️o(>∀<*)o💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:22 ありがとうございます☺️ せめてうちの中だけでもね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2022/04/19 19:16 私の家もど田舎ですが 新しい鯉のぼりは🎏見かけませんね🙄 二、三年続けて飾っているお宅が一軒ありますけど😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2022/04/19 19:19 鯉のぼり🎏あげるとゆう事は 二人の間に男の子が、、、😍 楽しみにしてます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:21 桜の次は鯉のぼりみないと何だか季節が進まなくって😅 早く泳がないかなあ…。 あっ、この鯉のぼりはこの二人とは無関係です😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリー 2022/04/19 18:57 鯉のぼり🎏上げる家少なくなったよね~🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:18 そうですよね。まあうちも男の子いたけど子どもたちとイベントで作った小さな鯉のぼりを数年だけ庭に出しただけでしたが。 地元の大きなお家の方は代々受け継がれて鯉のぼりも盛大なので季節感あって好きなんですけどね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おーくみ 2022/04/19 18:51 そう言われてみたらここ何年も見かけてないですね🫢🎏 気にかけて見ていたら見つかるかもしれないですね〜✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/04/20 05:15 毎年あちこちで盛大な鯉のぼり見かけてたのに昨日もありそうなとこあちこち通ったけどありませんでした。 田んぼの水はりは始まっているのに。 今年は遅いのかな? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示nohashiさん
うちも田舎なので😅
ご近所で鯉のぼり見ますよ🎏🤭
これは皮の鯉のぼりですか?
可愛いです🥰
リビングに飾れる鯉のぼり🎏も良いですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日見かけました!
そして我が家の小屋裏には大きな鯉のぼり隠されてます。長男が産まれた時アパート暮らしだったのに義母が長男だから‼️と一軒家用の大きなのを買ってくださり、当然泳げないので飾ったのは最初だけ。一軒家に引っ越しても泳がせてあげないまま成人してしまいました🎏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そういえば見かけませんね😳
我が家は去年まで、屋根より低い鯉のぼりを出してましたが、両親に買ってもらった鯉のぼりは疲れ果て、ダイソーの鯉のぼりを繋げてつるしてました🙌
あぁ!もうそんな時期なんですね💦
出遅れました完全に😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチの近所はボチボチかな?
大きいのも泳いでいます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鯉のぼり🎏かわいい💕
目がホックで出来ているんですね💖
よく考えましたね😊
そういえば鯉のぼり上がっているの今年はまだ見てないですね。
大きいのは上げ下げが大変なんでしょうね。
今はコンパクトな物になっているんですかね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このnohashiさんの“鯉のぼり”🎏
可愛すぎ❣️o(>∀<*)o💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の家もど田舎ですが
新しい鯉のぼりは🎏見かけませんね🙄
二、三年続けて飾っているお宅が一軒ありますけど😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鯉のぼり🎏上げる家少なくなったよね~🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そう言われてみたらここ何年も見かけてないですね🫢🎏
気にかけて見ていたら見つかるかもしれないですね〜✨✨