なんでもトーク

2025/06/16 17:22

大阪万博 その5

再び家族と分かれて、靴下のぬいぐるみのWSの場所に向かいました。
予約時間より早めに着いたら、ワークショップのとなりにミャクミャクのオブジェが飾ってあるのを発見❣️

そしてWS!ぬいぐるみとコースターどちらかを選べました😊コースター作りも楽しそうでした❤️
靴下に靴下の端材と綿を混ぜながら丸めて靴下に詰めて、履き口をクルクル丸めて、首、耳、手、足を輪ゴムで留めて、👀と鼻をつけ、リボンと首輪を付けたらぬいぐるみの出来上がり😄万博の思い出の作品になりました💓

家族から連絡が来て、オーストラリア館🇦🇺入れるから来て!と。このころ(18時半頃)少し人が減ってきました❣️
無事家族と合流し、オーストラリア館🇦🇺とタイ館🇹🇭を見学しました。事前予約無しでも並べは入れました。
オーストラリア館ではテイクアウトで、ミートパイを買って食べました。ホットドッグやドリンクも売ってましたよ。

食事については値段はやっぱり万博価格で、高いところが多いです😅
たまに、リーズナブルなところもありますので出会えたらラッキー✌️ですね。

20時45分。夫は夜の会場をリングの上から見たいからと、私と娘だけそろそろお土産見よう❣️と、東ゲートの公式ショップに向かいました。
万博は10時閉場なので、お土産は余裕だろうと思ってましたが、、、。

その6へ。

2件のコメント (新着順)
かずん
2025/06/17 13:55

端材を利用して 万博記念のぬいぐるみゲット良かったですね🥰
参考になります🤩
ありがとうございます😉✨


どりい
2025/06/17 21:36

かずんさん、ありがとうございます❣️万博でWSに参加出来て良い記念になりました😊

かずん
2025/06/17 23:02

体験型って魅力を感じますね💕︎
行った日にちを入れて飾って置きたいですね~😍💕

どりい
2025/06/18 08:04

かずんさん、そのアイデア💡良いですね❣️😊ありがとうございます♪

かずん
2025/06/18 08:56

私もどりいサンに習い 記念品を作りたくなりました🥰
ありがとうございます🎶

しょうしん
2025/06/16 20:00

今週末大阪万博に行くのでとても参考になります。
靴下ぬいぐるみのWS、何気に気になっていたのですが、やっぱり人気なんですね。どうしようか悩みます。


どりい
2025/06/16 20:40

しょうしんさん、もうすぐ万博に行かれるのですね❣️
ぬいぐるみ体験料は500円でしたよ。
思ったより簡単に出来ました😊

しょうしん
2025/06/17 06:32

情報ありがとうございます。
時間があれば参加してみたいと思います。

どりい
2025/06/17 10:00

😊🍀