なんでもトーク

2025/06/17 05:57

【悔しい〜😂💦でもしゃーないので電卓新規購入🧮🎛️🔢🆕✨】

もぉう3週間以上探してるんだけど、電卓が行方不明のまんまになっててさぁ〜😂🧮🎛️🔢🈚️💦
結構デカいサイズの100×150っくらいの使ってたのに見付からないままが不便過ぎてぇ〜🤣🙌💦
(スマホで済ませられるんだけど、そーすっとスマホがその間扱えなくなるのが地味にストレスなんだものぉ〜😂📱🆖💦)

ブラインドタッチで早打ち出来るタイプが好きなのとソーラー仕様が便利なので、ヨドバシさん・ビックカメラさんと送料無料なオンラインで探し倒してからAmazonさん最後に見たんだけど👀✨

結果密林で無印良品の超絶シンプルなのヒットさせられたからポチったったぁー🤣🙌🧮🎛️🔢✨

はいはい、超っ早配達でさっき数分前にポチったのに本日置き配で届くの有難い〜🤣🙌🏠✨

いやぁ〜、家族にも最後に使ったのいつか確かめたんだけどみんなして知らん言われてもうて😂💦

まぁ、その内ひょっこり現れそうな気もするのだが、不便過ぎたのでご新規お迎えに踏み切りもしたぁ〜😂👍🆕✨
(Amazonより画像引用📸✨)

3件のコメント (新着順)
シダーローズ
2025/06/17 07:53

無印の電卓が届いたぐらいに見つかる予感しか無いꉂ🤣w‪𐤔
下までスクロールしたけど、ブラインドタッチカッコイイな!
私も電卓はデカい派だ〜。


Grass艹crown
2025/06/17 08:08

うひぉ〜っ🤣🙌‼️💨✨
シダ姉ぇ家の電卓めっちゃ年期物だぁ〜🧮🎛️👏✨
(ボディが白い樹脂だから概念劣化で黄ばむの解り味ぃ〜🤣👍🗓️⬜️➡️🟨✨)

そーなんだよっ🤣🙌‼️✨
私も買い直した途端出て来る気しかして無くてさぁ〜😂🧮🎛️‼️💨✨

ちな樹脂製品の経年劣化による黄ばみは、キッチンハイターとか洗濯用のワイドハイター塗布した後、紫外線に晒してやる刑に処すと白くなるのだが🤩🙌☀️✨
相手が電化製品だと難しいかなぁ〜😂🆖⁉️💦

Tagさん
2025/06/17 08:14

横から失礼します🙏
さり気なく置かれた定規の柄がカッコ良すぎる〜😍

シダーローズ
2025/06/17 14:49

ありがとうございます。
15cmという使い勝手の良い長さなのでテーブルの一角にペン立てに入ってお箸や調味料と共に並んでるんですよ。
自衛隊の奈良地方協力本部は近くにあるので、おそらくそこのかなー?いつ貰ったのかも忘れたけど、すごくしっかりしてて、使いやすいんですよねー。

Grass艹crown
2025/06/17 19:19

Tagさん凄い所にまで目が届くっ🤣👍📏🦌👀✨

なお
2025/06/17 07:24

絶対家の中にあるはず!!なのに、なぜか見つからない💨あるあるですよね〜💦
しかし、Amazonさんはめちゃ早くて便利ですよね(^^)✨


Grass艹crown
2025/06/17 07:44

いやさ、このサイズなら出て来いやぁ〜オラぁ〜っ🤣🙌🧮🎛️‼️💨✨
なのに出て来ないよぉ〜😂🙌🈚️💦
(ヒント:買った途端お前出て来る気満々で隠れとったやろぉ〜って、ミッシングかーらーのー、突然のいないいないばぁ〜展開になると思うとるぅ〜🤣🙌🧮🎛️‼️✨)

困った時の密林さんやっぱ強ぇ〜っ🤣💪🌳🔜‼️✨

Tagさん
2025/06/17 06:47

電卓ブラインドタッチ出来るってカッコイイ💕え❓そこじゃない❓🤔


Grass艹crown
2025/06/17 07:04

事務や経理でデータ入力の仕事を16歳から息子氏4歳くらいまではやってたので、当時はPCもブラインドタッチだったのだけど🫣💻🆗✨
今じゃ電卓でも怪しいのが事実ながら、デカいボタンをバチバチ打ち鳴らしたい派なのよぉ〜🤣🙌🧮🎛️🎶‼️💨✨

今回も小っちゃいサイズを人差し指1本でぽちぽちするの向かな過ぎるから、5本指で打てるデカいの買ったわぁ〜🤣🙌🎛️🧮📐✨

もも
2025/06/17 07:14

仕事でPCブラインドタッチしていると、すごい!と言われます。
すかさず、ワープロ3級持ってる!と。時代だなぁ😅

Grass艹crown
2025/06/17 07:39

わははぁ〜🤣🙌‼️✨
私は学が無い界隈で中1から不登校になっちゃったのに、当時の担任様(学年主任)が3年間面倒見て下さったお陰でギリギリ中卒認定だけは貰えた社会不適合者なんだけどさぁ〜😂🙌🏫🆖💦

余りにも生きてく武器が無さ過ぎて、中卒後専門学校に1年通った後は、せめて自分の年齢では当時有資格者なんてレアだったであろうワープロ検定3級は私も16歳で取得したんだわぁ〜🤣💻🤝✨
(ヒント:未だ世にWordが無くてワープロが一太郎だった時代🤣🙌💻🗓️✨)

その後出産でお休みしてた時期もあるけど、17歳なのに18歳と詐称して派遣会社に登録し、
(一応時効と言うことで🤫㊙️💦)
バブル崩壊後なのに時給2500円で仕事出来てたのは凄いなぁ〜🤩🙌💴‼️✨

今はもうPC関連何もやれないんだけどねぃ😂💻👋💦

Tagさん
2025/06/17 08:11

ワープロ検定懐かしー❗❗
一太郎もありましたねー🤣私もワープロから入った民だったけどマイナーなPanasonicのワープロ使ってたもんだから一太郎は全然システム違って使いこなせなかったな~💦😅その後のパソコンもPanasonicのWoodyっつうマイナー路線突き進んだし🤣

時給2500円はスゴイわー❗❗😍

Grass艹crown
2025/06/17 09:07

実家が当時の家電帝国秋葉原様から電車だけだと10分程度圏内だったので、オトンと子供の日曜お出掛けは秋葉原率高くてさぁ〜🤣🙌🏠🚃🔜‼️💨✨

石丸電気はマストで毎回出向いてた記憶なんだけど、エスカレーター登ると階毎に瓶のジュース自販機が設置されてて、瓶入りコーラ飲みながら冷蔵庫売り場で扉開けて食品サンプルの卵や野菜を兄と見付けるミッションでレア物当てた方が勝ちとか言う謎ルール遊びしてたなぁ〜🤣🙌🗄️❄️✨
(今じゃあり得ないくらいに雑な作りのチキンレッグとか探し当てられたら優勝っ🤣🙌🍗🏆✨)

私のキーボード体験はオトンと普段通り石丸電気で偶々SHARPさんの書院ってワープロに出会い、気紛れで10万オーバーなのに買ってくれちゃった13歳がキーボードとの出会いだったかなぁ〜🤣🙌⌨️⁉️✨

でもその後の私がこのタイミングでワープロを買い与えて貰えたことで、未来に繋げられたのは間違い無くてぇ〜🌏🙇‍♀️🙏✨
当時オカンは何んの相談も無く突然の高額出費おもちゃを買っちゃうオトンに目ン玉飛び出してたけど、結果破天荒なオトンの判断は正しかったんだなと今でも語種(かたりぐさ)なのワロスっ🤣🙌✨

Tagさん
2025/06/17 11:24

なんともノスタルジー漂うエモい思い出〜🤗💕13歳で自分のワープロかぁ❗お父さん豪快👍✨
自分のその頃といえばマイコンを手に入れたくてお小遣いでどうやって稼ぐかに頭捻ってたな〜(笑)結局それは叶わなかったけど😅
昔「特打」ってタイピング練習のソフトがあってそれで文字だけならブラインドタッチ覚えたんだよ〜🤗懐かしー❗
で、脱線ついでに…(話長くてスンマセンw)
子ども👧👦の学校のパソコンにタイピング練習ゲームがあって持ち帰ってきたときに
最高記録を全部塗り替えておいたんだよね~🤣🤣🤣
でもテンキーは覚えられなかった❗←ここでやっと話が戻る(笑)

Grass艹crown
2025/06/17 19:17

「特打」
あったあった😆🙌🖥️‼️✨
私は、
「寿司打」
使ったことあった記憶ぅ〜🤣🙌🍣💥‼️💨✨

そっか今じゃ小学生から授業でPC触る世代なんだよねぃ🏫🎒💻👀🎓✨
デスクトップじゃないと電卓みたいな配列でのテンキー付いてないから、ノートパソコンの人は打てないかもなぁ〜😁💻✨