なんでもトーク

2025/08/20 10:41

この夏の「やらねばならぬ事」への頑張りを自己評価して ご褒美のお出かけ💨✨

銀座から新橋までの徒歩移動中
「奈良まほろば館」
に出会いテンション爆上がり⤴️

せんとくんの目線の外し方のあざとさよ
🤣

店内 奈良の名品に溢れていて あれもこれもと 欲しくなる💕

この日は すでにランチ済みだったから🍽️今度は ここで ご飯もカキ氷も食べる😋と決意😤

6件のコメント (新着順)
suimo
2025/08/21 08:48

魅力的です✨柿の葉寿司食べたい🤤
せんとくん、初めはえっ😳てなったけど慣れると忘れない顔だし、わかりやすいですね🤭流し目が…。行っちゃうの〜?どうぞこちらへ🫲って手がまたいい感じ(笑)


ともさん
2025/08/24 22:56

あー ほんとだー‼️
確かに👍
「さ さ どーぞ どーぞ」と言ってるみたい🤭
何回か通ったらココロ通わせられそうかも⁉️🤣

Grass艹crown
2025/08/21 04:06

奈良のご当地メニュー、素麺&柿の葉寿司なのかしらぁ〜🔍👀⁉️✨
と思ったら、ご当地の方喰ったこと無い発言しとってワロタっ🤣🙌🧔🏻‍♂️💬🈚️💦


シダーローズ
2025/08/21 07:26

″炙り柿の葉寿司"とか″きつねそうめん"とか何だこれ?だよー。
普通の柿の葉寿司と普通の煮麺ならいくらでも食べたことあるけどー。
だいたいその土地で古くから食べられてきたってやつはシンプルだからねー。
こんなオサレにアレンジされたら「どちら様で?」ってなっちゃう🤣

はるかのん
2025/08/21 08:45

シダーローズさん
同感ですねー👍👍

きつねうどんは食べるけど
きつねそうめん 食べた事無いです❗️

Grass艹crown
2025/08/21 17:23

シンプルな食べ方だからその土地に根付くんだろなぁ〜😁👍✨

ともさん
2025/08/24 22:53

メニュー作り込み過ぎ問題発生なのかっ🤣
東京仕様で きをてらう作戦かっ⁉️
とはいえ三輪素麺は食べておきたいっ💨😋
秋になっても にゅうめんにしてくれるかなー❓
でも カキ氷は やっぱ夏だけかもー☀️
暑さのうちに再訪チャレンジしまーす💪

シダーローズ
2025/08/25 09:23

ソーメンなんて大概はサッと茹でてチャカチャカチャカっと氷水で締めてめんつゆ添えてはい食べよ。なんだけど、もうちょい手を掛けるなら私がオススメするのはカレーソーメン。
カレーを出汁で伸ばして茹でて1回締めたそうめんに掛けて食べるの。
コイツはまじ美味しいから。

はるかのん
2025/08/25 10:35

ほうほう
カレーそうめんは食べたことないですねー
うどんしか無い
今度やってみよう😋
美味しそうね♪╰(´︶`)╯♡

シダーローズ
2025/08/25 13:15

うどんよりカレーが絡むから美味しいですよ!

Grass艹crown
2025/08/26 03:29

この夏実は未だ素麺食べて無い〜😂🍜🈚️💦
おっ、シダ姉ぇオススメのカレー素麺美味しそぉ〜🤩🙌🍛🍜✨
お蕎麦屋さんのカレーうどんみたいなお出汁効いてるお汁好きぃ〜😋✨

はるかのん
2025/08/26 08:28

はぁーい 🫡
なるほどねー

そうめんは温かいままで絡めるの?

はるかのん
2025/08/26 08:29

暑い🥵時でも
熱いカレーうどん美味しいよねー😋🤤

ともさん
2025/08/26 10:11

あー。ワタシも 麺を茹でる行為が厄介で😅 今年 素麺食べてないーーー💦
でも 素麺はうどんより細いから 確かに 絡みやすいし食べやすいし 良いかも❣️
夏ならカレーから 試してみるの大有り😋

シダーローズ
2025/08/26 20:13

1回締めた方が美味しいです。
ただ、冷たい麺にカレーかけてぬるくなるのが嫌だったら、面倒だけど、氷水で締めた麺にもう一度熱湯かけるといいですよ。

シダーローズ
2025/08/20 21:21

メニューズームして見たんだけど…載ってる料理どれひとつとして食べたことないꉂ🤣w‪𐤔
奈良県民として問題ありだわ〜。
ここはぜひともさんに食べていただいて感想聞きたい。
せんとくんねー、今でこそなんとか奈良のマスコットキャラに落ち着いたけど、いわくもあるし物議を醸したから奈良県民はかなり塩対応なんだよねー。


ともさん
2025/08/24 22:39

せんとくん。やっーぱ色んな意味であざといのかっ⁉️🤣

ちょうど入店した時にオープンキッチンでゴマの仕込みをしてるとこだったみたいで すんごい香ばしい香りがしてて 名産だろうがなかろうが🤭これは食べねばーーー😋な気持ちキープ中⤴️

次のチャンス狙って 喜んでトライしまっせー💪
てか 秋になったら メニュー変わっちゃうかも❓だし😉

ちーず
2025/08/20 21:15

うちのせんとくんは愛らしいですわよ🤭
なんで買ったのか覚えてませんが、ちょっと気に入ってます😁
お食事もかき氷も美味しそうですが、奈良の日本酒飲みくらべが…魅力的すぎる🍶🤤


はるかのん
2025/08/20 21:20

せんとくんの幼少期みたいね!
かわいい💕

そして、何年か前
奈良町にある酒造元で五種類のお酒をおちょこで試飲できるので行きました
それぞれ説明が有り楽しかったです✌️
今もやってます ¥700 です

ちーず
2025/08/21 07:36

5種も飲み比べ出来るのですね🍶🤤
バカ舌なので、こまかな違いは分かりませんが、とにかく美味そうで楽しそうです😋
奈良へ行く機会があれば覚えておきます❣️

はるかのん
2025/08/21 08:49

おちょこだから少しずつなんですがね

そう言う私もね!
甘口,辛口とかの違いぐらいしか分からないです😆😆

インバウンドもたくさんいらっしゃるよ!

昔は、そのおちょこ1個お持ち帰りできたそうな
私の行った時はもう終わってました🤣

シダーローズ
2025/08/21 10:05

あっらー、このせんとくんなら愛せそう。
奈良町の春鹿酒造(はるしかしゅぞう)で毎年秋口に酒蔵マルシェっていうのをやってるみたいですよ。
実は同じ町内なんだけどウチは家族全員下戸なので行ったことない💦
キッチンカーも出て、毎年"お好きな方″で賑わうらしいですよ。

ちーず
2025/08/21 13:09

おちょこのお持ち帰り、なんか情報番組で見た事あるかも〜👀
酒蔵マルシェ🍶めちゃ楽しそう😋
田舎からの出発なので、基本車移動で、こういった酒飲みイベントに参加した事ないんですけど、雰囲気楽しくて飲みすぎちゃいそうですね〜😆

ともさん
2025/08/24 22:31

ちーずさん マイせんと君を
お持ちとはっ😳
"金太郎と熊"みたいな関係性で"せんとくんと鹿"みたくなってるーーー🤣
ワタシもシダーローズさんと同じく酒に呑まれるオンナだからー😢生まれ変わったら
酒豪のオンナになる予定なので飲み比べして おちょこ お土産にしたいーーー❣️
てか 呑まなくても 同じテンションになる自信はあるから💪現世でも 酒造マルシェのお供したい〜💕で その辺 ぐるぐる🌀歩き回って シダーローズさんち探すーーー🔍🤣

はるかのん
2025/08/20 21:06

せんとくん
このつぶらな瞳、かわいいですよね

でもね、初めて見た時
「何この子〜」と思ってましたが
2008年2月12日生まれです
2011年にマスコットキャラ就任❗️

特技はダンスらしいです
この姿で踊るとツノ邪魔だよねー😆😆
笑笑


ともさん
2025/08/24 22:20

特技 ダンス⁉️
なぜーーー🤣
もちょっと和寄りのネタづくりは無かったんかーい🫲
笑笑笑

はるかのん
2025/08/25 10:30

せんとくんのプロフ
特技、ダンス
どんなダンスか知らんけどー ❗️ 笑笑

ともさん
2025/08/26 10:34

そうか❣️
"温故知新を地で行く"
"やんちゃ"キャラだから
新しいモノ=ダンスも
ノリノリでやっちゃうぜーーー👍なのかっ⁉️🤣
奈良のうまいものが好物なのは 満点の💯お答えで さすがっ✨🤭
ちょっと気になる存在になりつつある………🥰

はるかのん
2025/08/26 11:32

見かけは滑稽だけど
芯のあるコだよねー🫢🫢

ふうちゃん
2025/08/20 11:28

せんとくん、好きです💕


ともさん
2025/08/24 22:17

今回 しみじみ 見つめましたけど 目線 外されっぱなしでした🤣

ふうちゃん
2025/08/24 22:30

「2010年に開催された平城遷都1300年記念事業の公式マスコットキャラクターとして2008年に誕生し、2011年から奈良県の公式マスコットキャラクターとなった。」
知らなかった~。平城遷都記念事業?随分長いなぁ~と思ってました😅

ともさん
2025/08/26 10:59

考える人も いろんなパターン考えたんでしょうねー😊