なんでもトーク

2024/10/07 08:21

 少し涼しくなり、ビカクシダが元気になってきました。新しい貯水葉も顔を出して、ワクワクしてます。
夏の間、昼間の日差しを避けて、北側の屋根のあるところに置いた鉢はどれも新しい貯水葉が出てきました。  嬉しい😆☺️

 これからは暑さ対策はありませんが、冬の対策もぼちぼち考えておかないと…なんて思い始めてます。

 夏の間に傷んだ、その他の植物もまだまだ手入れが行き届いていません…始めなきゃな…と
気にしつつ、秋はコンサートとか発表会とか休日出かけることが多いんだな😥

4件のコメント (新着順)
てんこ
2024/10/07 20:02

すごいキレイですね

うちのこ、細いし、葉っぱが取れたり、メンテしなきゃと思いつつ、外に、放置してます
お家の中の子は、きれいだよ
場所、ドコがいいか手探り中です


Toko
2024/10/10 08:13

 これは北側玄関の前です。
日当たり悪いのに、というか、夏の間西陽が少しあたるだけなのですが…
夏の間は我慢!ようやく動き出したという感じです。

あにー
2024/10/07 18:55

元気なビカクシダ😍😍


Toko
2024/10/07 19:35

 小さいのを購入して植えました。
葉が少し大きくなったように思います。
もっともっと大きくなーれ!

ひまわり
2024/10/07 11:00

植物のお世話や行事などこれからは忙しくなりますね。お互い・ガ・ン・バ・😉💜


Toko
2024/10/07 19:33

 涼しくなると、動くのも楽になりますしね!自分のためにも動きたい!

toshi
2024/10/07 08:33

時間のやりくり大変ですよね。天気にも左右されるし、植物は待ってくれないし。でも放っておくととんでもないことになったりしますよね。自然は正直ですね。


Toko
2024/10/07 19:33

 まだまだお天気が安定しませんね。
秋晴れの天気、早く来ないかな〜と首を長くして待ってます。

toshi
2024/10/07 19:48

明日からまた天気崩れますね。

Toko
2024/10/10 08:16

😥😮‍💨