なんでもトーク

2024/12/05 07:08

飼い猫に噛まれました(´-ω-`)
完全室内飼いの1番体の小さな子ですが、豹変すると噛みつきます。
年に一度のワクチンは連れて行こうとキャリーに入れようとしたらやられました(T . T)すぐに傷口洗ったけど腫れて来ちゃいましたよ。
しばらくは毎日消毒に通わなくちゃです。
濡らすの禁止、力は込められないし。
家事は色々サボりつつ。
お庭作業が滞るのはやだな〜
WSの予約は来週末、良かった、間に合う!

12件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/12/05 20:03

うわぁ〜痛々しい😭
言葉が通じない哀しさ、かなり本気で咬んだようですね💦
うちのかかりつけの獣医さんも、犬より猫に咬まれる方が厄介だって仰ってました。
牙が細いから深く入るし、元々菌が多いとか。
引っかかれてもすぐみみずばれになりますもんね。
お大事にしてください。
少しでも早く治りますように。


28`sガーデン
2024/12/06 17:08

本当にこのチビは連れてきた(小さなときに私が拉致した)時から、話が通じなくてね^^
7年経って、少し甘えてくれるようにはなったけど、自分の思い通りにならないと豹変します😅
他の4にゃんは話せばわかる子なんですけどね〜
お互い意地を張って、手を離さないわ、噛みついたままだわで、深い傷になってしまいました^
^
ロキソニン飲んで痛みがないので(体のその他の関節痛とかも)これ幸いにと庭のスモモの木の剪定頑張りました〜😆
もちろん手はゴム手、作業手袋二枚重ねでね♪
↓犯にゃん 本日はお膝に乗って日向ぼっこ、悪いことしたとか考えにないね

シダーローズ
2024/12/06 19:17

まぁ!美人さん🥰
私もさっき獣医行ってきました。
顎の毛包炎が膿んじゃってえらく腫れてたのに気付かなかった~😰💦
キャリー出す音だけで天袋に隠れちゃう子だから、洗濯ネット持ったまま素知らぬ顔して近付いて捕まえました😅
悪い様にはしないから!ったって言葉が通じないから仕方ないですね。

28`sガーデン
2024/12/06 23:27

ニャンコのお医者通いもあれやこれやありますよね〜^^
顎はネコニキピってやつでしょうか、膿んじゃって大変ですね。
猫さんはこちらの捕まえるオーラを感じちゃうんですよね😅
先週は肛門腺ずりずり〜してて行ってきたし^
^
本日は💩検査の子を連れて行き〜来週はワクチン2ニャン・・・
人の医療費よりお金かかりますね(´-ω-`)

さき子
2024/12/05 18:35

28`sガーデンさん、こんばんは。m(_ _)m
猫😺ちゃんに噛まれてしまったたとの事で、手を大事にしてくださいね。
家の白猫のゆきもキャリーバッグに入れ様とすると噛み付いて抵抗しますね。💧
包帯、早く取れると良いですね。😌🌸💕


28`sガーデン
2024/12/06 17:02

ありがとうございます😊
痛みはなくなりましたが、感染予防のために濡らさないのが面倒です💦
来週には治りそうです!

ふきふき
2024/12/05 12:46

わー😱😱😱痛そうですね😵‍💫😥どうぞご無理なさらずm(_ )mお過ごしくださいm( _)m


28`sガーデン
2024/12/05 16:23

たかが小さい猫!ですが口の中のバイキンは恐ろしですね。
今日もちゃんと消毒してもらいます😆

あめちゃん
2024/12/05 09:41

痛々しいご様子、、お見舞い申し上げます。
ご無理なさらずに、安静にしてお過ごしくださいね。


28`sガーデン
2024/12/05 16:22

ありがとうございます、養生します。
来週のWSの頃には復活していると思われます♪

ぷぅ
2024/12/05 09:25

猫ちゃんも怖かったんでしょうね。
大丈夫なのにね。
お大事に、早く治りますように


28`sガーデン
2024/12/05 16:22

小さいときにさらわれた恐怖がまだ忘れられないのかもね。
家の中なら可愛いけど、キャリーは大嫌いなんでしょうなぁ。

JJ
2024/12/05 09:02

ネコチャンは腫れますよね😭
病院は嫌ニャ🙀ってパニックで噛んでしまったんでしょうか…
トリマーの仕事していた時もしばしば噛まれることありましたが流水からの傷口を絞り出して出来るだけ菌を出す!ってやってましたよ。
どうぞお大事になさってくださいね。


28`sガーデン
2024/12/05 16:21

キャリー、ずっと廊下に出しっぱで、そばによっても警戒もなかったけど。
入れられちゃうとなると話は別ですね^_^
ありったけの力込めて噛んでくれました。
これ以上、バイキンが入らないよう、養生します😆

ソラ5551
2024/12/05 08:51

お大事にされてください!
噛みついて牙が手に食い込んだんですね?そういうのたまに聞きますが、ウチのソラも怖いくらい凶暴な時があります。気を付けませんと👌


ぷぅ
2024/12/05 09:26

うちも野良ちゃんを頼まれて引き取った時に結構深くやられました😾
でも必ず治りますから!
ニャンコも怖かったんだから仕方ない^^

ソラ5551
2024/12/05 12:42

そうなんですよねー👌

28`sガーデン
2024/12/05 16:18

小さい時にさらってきた子ですからねぇ。
本能的に猫さらいの悪い奴に捕まえられる!って思ってるのでしょう^_^
とはいえ、今日はお膝に乗って一緒に日向ぼっこしてましたよ♪

28`sガーデン
2024/12/05 16:19

小さい野良っ子をさらった、悪い人です、私。
その時も唸るわ、噛み付くわ、うんち爆弾落とすわ、大変でした。
あれから7年、未だ恐怖に陥った時の行動は変わらないんですね。
油断しました!

ソラ5551
2024/12/05 17:39

今日はお膝に乗って一緒に日向ぼっこしてましたよ♪

良いじゃないですか😀
ウチの子は、以前(飼い始めた頃)はそんなでしたけど、シャー!って叫びっぱなしです😱

べるん
2024/12/05 08:20

28`sガーデンさん、痛々しいです💦
毎日消毒に通うのも大変ですが、痛みもとれて、早くなおりますことを願っています❣️


28`sガーデン
2024/12/05 16:16

手を下げていなければ割と痛くないです。
良かった〜これから消毒です。
今日はもう膿が止まってるといいなぁ😆

suimo
2024/12/05 08:11

それは大変でしたね🥺痛かったと思います。
結構噛む力って凄いんですね。(肉とか骨とか齧るぐらいだから当然か…)バイ菌は怖いですね。お大事になさって下さいね。


28`sガーデン
2024/12/05 16:15

肉色動物の歯、刺さります!
そして引きちぎるように動くしね^_^
しばらく家事はサボリンチョしまーす♪

しげちゃん
2024/12/05 07:28

痛々しいですね。お大事に。


28`sガーデン
2024/12/05 07:46

ありがとうございます😊
小さな傷口ですが、口の中のバイキンの威力恐ろしでした^_^