なんでもトーク

2024/03/16 16:53

ふきふきさん、黒田先生のハンギングボード??見ました!
投稿探し出しました🫡

なるほど、今はビス2本なんですね🤔
例えばですがセリアの物なんですが、こんなの👇とかだとかからないのかな??

リース型はひっかけが2本いるのかな?
どこかの100均にアンティーク調のダブルフックがあったような…セリアの可能性が高いな。

3件のコメント (新着順)
ふきふき
2024/03/16 19:07

ネジをつけてみたのの~~リースはなんとかですが、スリットバスケットはどうにもうまくつけられなかったので、上の板にひっかけてました。なので、やっぱりそうですよね~~と言っていたんです〜〜m(_ )mm( )m本当にありがとうございますm( )mいろいろ検討してみます。またいろいろ相談にのってくださいm( )mありがとうございましたm( _)m


なお
2024/03/16 19:19

あ〜なるほどなるほど〜!ふきふきさんも同じだったんですね😁👍
合点!🫡
全てがパーフェクトになるのが理想ですけどね〜😅
それぞれプランターも構造が違いますし、難しいとこですよね(^^)

ふきふき
2024/03/16 19:24

ハンギングの展覧会やコンテストの映像見ても、すごい作品をかけてはるけど~~そんな重いのどうやって後ろくっつけてるの~~どうやって水やるの〜〜〜って(笑)ツッコミまくりです(笑)本当にすいませんでした~ありがとうございましたm(_ )mm( _)m

ふきふき
2024/03/16 19:02

縦にひっかけられるので、鉄製はいいといえばいいんです

ふきふき
2024/03/16 18:59

ありがとうございますm(_ )mm( _)m
リースは厚みがあるのでフックにかけるところが浮きます↓