トップ > なんでもトーク > その他 > 今年もヒペリカムの花が無事に咲きました😆 一... はまたこ 2023/05/06 22:00 今年もヒペリカムの花が無事に咲きました😆 一昨年の秋に5号鉢でカットされ値引きされていたのをお迎えしました😆 昨年 2回鉢を大きくしています 挿し木も成功して、あと2鉢あります。 これ以上は大きくできないので今年は少し強めに剪定しました😆 なので形は少しいびつですが 本当に強いです😆黄色い花盛り👍もう少ししたら赤い実がなりまたまた可愛くなるのが楽しみです😆 はまたこトーク 今年もヒペリカムの花が無事に咲きました😆 一昨年の秋に5号鉢でカットされ値引きされていたのをお迎えしました😆 昨年 2回鉢を大きくしています 挿し木も成功して、あと2鉢あります。 これ以上は大きくできないので今年は少し強めに剪定しました😆 なので形は少しいびつですが 本当に強いです😆黄色い花盛り👍もう少ししたら赤い実がなりまたまた可愛くなるのが楽しみです😆 はまたこトーク いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/06 22:16 いいなぁ。いいなぁ。 ヒペリカム好きです。玄関前に植えてたんだけど、枯れました😂😂😂😂😂 それからも植えても枯れました。 悲しいです。 お花が上手いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまたこ 2023/05/06 22:50 831さん ありがとうございます😆😆 ヒペリカム可愛いですよね〜 可愛がってたお花が枯れたら本当にショックですよね〜😭😭 私もその気持ちよくわかります😢 何度も枯らしてしまっています。 教訓は きっと日当たりと土と水やりにつきると思います ヒペリカムは成長が早いので水切れに注意です。 皆さんもそうされてるかもしれませんが 私はだいたい 培養土に赤玉小粒を3割混ぜて使っています。 調べて酸性土が好きな子はブルーベリー用の土と培養土に硬質鹿沼土を入れています。 それをするようになってからは失敗が減ったような気がします😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいなぁ。いいなぁ。
ヒペリカム好きです。玄関前に植えてたんだけど、枯れました😂😂😂😂😂
それからも植えても枯れました。
悲しいです。
お花が上手いですね。