なんでもトーク

2024/12/22 20:12

中学に入ったら、茶道部に入りたいと言う長女の為、お抹茶を嗜みに。
お抹茶ぜんざいは自分で丸小餅を囲炉裏で焼くという風情たっぷりなメニューでした✨長女はお抹茶フォンデュ。
結果は「…茶道部やめとく」だそうです😂苦かったと(笑)

4件のコメント (新着順)
suimo
2024/12/23 08:39

残念でしたね😅自分は大好きですが、子供の頃は苦かったかなぁ?といつ飲み始めたのか忘れてしまいました。でもお茶菓子が可愛くて美味しくて、それに惹かれて好きになったかも😆
長女さん、少しずつ美味しさが分かっていくと良いですね🍵


たま
2024/12/23 19:42

お茶菓子や練り切りの見た目はかわいいから大好きで、レジンで作ってキーホルダーにしてました😁でも甘すぎるらしく…抹茶と頂くから程よいんですがまだまだおこちゃまにはわからない世界みたいです😂

みずたま☆
2024/12/23 00:34

ステキなお店😊茶道部🍵お抹茶がもっと美味しい物だと思われてたんですネ😅可愛いなぁ🎵


たま
2024/12/23 07:12

「抹茶味」のチョコやプリンが好きで、なおかつ茶道部は活動が週3と少なめだったから「これならイケる!」と思ったようで😂
想像以上やったみたいです🤣

ポン吉
2024/12/22 20:47

お抹茶美味しいですよね


たま
2024/12/22 20:56

美味しいですよね〜♥️
夫と私は美味しく頂いたのですが、やはりおこちゃまには厳しかったようで😂一口舐めた次女が悶絶してました🤣

たまご
2024/12/22 20:35

囲炉裏で焼いたおもちを食べるなんて、イイですね〜🎵オシャレなお店ですね😍
茶道部やめとく・・・カワイイ😂
苦みが美味しいと思えるにはもう少しお姉さんになってからですかね😊


たま
2024/12/22 20:52

めちゃくちゃ老舗なんですが、すごい粋なお店で、「お抹茶と和菓子セット」を頼むと好きな茶碗で飲ませてもらえるんです♪
抹茶フォンデュ、お抹茶よりも濃くて苦かったんです😂大人の味ですね〜😁