なんでもトーク

2024/10/11 19:22

7○歳の父が作ったアップルパイです🍎
直径23cm。
通っているパン教室で作って来ました。
右側の真ん中辺りにある飾りは、大小のかぼちゃの型抜きだそうです!(わかんね~🤣)

父がパンやお菓子を作るのは、教室の時限り。家では全く作りません。
でも、1人暮らしの父に、仲間とワイワイ教わって来る場所があるというのは良いことだなぁ~と思っています🥰
先生や仲間の方々に大感謝っ✨

11件のコメント (新着順)
とーみ
2024/10/12 14:28

うゎ~✨美味しそう⤴️o(>∀<*)o💕
教室の日だけでも作ってるなんて
凄いです🎵
楽しくワイワイが1番❇️😁


うみ
2024/10/12 19:11

美味しかったですよ~😋
まさか父がパン教室に通うだなんて、はじめて聞いた時はめちゃくちゃ驚きましたが…楽しんでるようなので嬉しいです🥰

とーみ
2024/10/12 23:34

何歳になっても興味を持ってチャレンジする事は凄く素敵です❣️
ほんと…娘としては楽しんでる姿を見るのが嬉しいのが凄くわかります😁🎶

うみ
2024/10/13 03:27

ありがとうございますっ😆

ハナミズキ 
2024/10/12 06:46

お友達共に楽しいパイ作り☺️
いいですね🤗🎶


うみ
2024/10/12 19:08

そうですね!羨ましいくらいです💕

🧸MAKO
2024/10/12 06:18

美味しそうなアップルパイが出来ましたね😊
1人暮らしのお父様が、楽しめる場所があるのはいいですよね😌


うみ
2024/10/12 19:07

美味しく出来てました😋
本当に有り難いことですねっ✨️

Lulu
2024/10/12 01:15

美味しそうに焼けてますね😋💕
仲間とわいわいは大切な場所ですね🤗✨


うみ
2024/10/12 19:05

美味しかったです✨
そうですね!出来るだけ長く、元気で楽しんで欲しいです😊

ぬこねこ
2024/10/12 00:30

お教室でみんなとワイワイやるのが楽しいんですねー😀楽しめる場所があるって大事ですね


うみ
2024/10/12 01:01

そうなんだと思いますっ✨
ホントに、楽しめる場所って大事ですね〜

あめちゃん
2024/10/11 21:03

とっても美味しそうな、ハートフルなパイですね🥰
お仲間さん達との交流の時間は、幸せな時間ですね!!
皆さんの笑顔が美味しさのコツですね♪


うみ
2024/10/11 22:48

ありがとうございます✨
その通りですね〜!
母が亡くなってるので1人で心配だったりもするのですが、色々楽しんでいるようで有り難い限りです☺️

にこ
2024/10/11 21:02

いつでも仲間と新しい事にチャレンジするのステキですね!!
お手本にしたいです😊


うみ
2024/10/11 22:44

ほんと、私も見習いたいところです🤗

ルナルナ🌙
2024/10/11 20:33

凄いですね👏
食べ応えありそうだから、みんな呼んで食べる時もワイワイ٩(ˊᗜˋ*)و♪


うみ
2024/10/11 22:43

食べ応えありましたよ〜💕
ワイワイ食べるのも楽しいですよね😉

うさ
2024/10/11 20:02

りんごゴロゴロパイ🍎なんですね。
黒いのはレーズンですか?黒豆かな?

パン教室いいですね😄
会話しながらの作業、
そして美味しいお持ち帰り
最高😆


うみ
2024/10/11 22:42

りんごゴロゴロでした🍎
黒いのはラムレーズンです。
私はラムレーズン大好きなので入ってて嬉しかったです!

うさ
2024/10/12 18:40

教えていただき有難うございます。
私もレーズン大好です
ラムならちょっと大人の味ですね😄

わんだ
2024/10/11 19:53

えー‼️美味しそう‼︎
食べたい食べたい💨
パン教室に通うお父さま素敵ですね🍞


うみ
2024/10/11 22:39

美味しかったです☺️
楽しんでいるようなので嬉しいです☆