CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2023/12/11 19:24

今日は、ちょっと雨が降るのかなぁ❓️という変な天気でしたね。
今日は朝から、桜の剪定の見積りを依頼してたので忙しかったです。💧
午前中の1社は、1本で枝の処分費別途の金額で、私が思っていた金額の2.5倍。
午前中に契約すれば、午後から剪定出来るとの事でした。
もう1社は、2本剪定で枝の処分費込みで、午前中の業者の1本のみの1.75倍でしたね。

結構、庭を綺麗に維持するのも大変ですね。😺
ちなみに、午後にお願いした業者さんにお願いしました。

2件のコメント (新着順)
Toko
2023/12/11 20:27

 剪定大変ですね。大きい木は自分ではできませんしね。
お近くなら我が家の次男にボランティアでやらせるのに…なんて、初心者🔰ではかえってダメにしそうですね。😅


さき子
2023/12/12 15:15

Tokoさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
Tokoさんの次男さんは、お庭のお手入れ手伝ってくださるんですね。
男の子だと力も有るから、頼もしいですね。😺
羨ましいですね。💕

マリーモミ
2023/12/11 19:35

今晩は⭐️さき子さん
お庭に桜の木があるんですね😊
春は綺麗なんでしょうね✨
我が家は鉢植え🪴が殆どなので剪定の依頼と聞いて😵💦です。
直ぐに決まって良かったですね😌


さき子
2023/12/12 15:11

マリーモミさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
今までは、自分でやっていたのですが、幹が太くなり過ぎ枝が上に伸びてしまったので低く剪定したかったので、ゴミ処理までやってくれる植木屋さんで良かったです。😺
見積りって、基準になるので大切ですね。