なんでもトーク

2023/11/10 12:55

明日は晴れる予定なので、洗車します。
車から刈払機を物置へ降ろしたり、荷物が積められるように車内も掃除します。仕事先で
『タイヤがキレイになったのに、車の汚いこと!!』指摘されまして😜

あと、100均で予約していたサボテン90個、引き取りに行かないといけないので😆

サボテンの寄せ植え準備中です😊

2件のコメント (新着順)
シダーローズ
2023/11/10 20:53

90個! すごいですねー。て言うかそんなたくさん取り寄せしてくれるんですね。
90人前後ならだいたい1学年くらいの人数でしょうか?
以前ボランティア活動してた時、学年活動として竹のおもちゃ作りをしたことがあるですけど、準備が大変だったのを思い出しました。


あにー
2023/11/11 04:53

ありがとうございます😊
ダイソーで時々大口注文します、

生ものなので2か月前に納品可能か聞きに行きましたょ。
欠品にならないことを確認してもらいながら、なるべく行事に近い日程で納品できるよう、発注かけてもらいました。
クリスマス需要も考えて😊

(カートンとかブロック単位での発注になります。売ってるサボテン、多肉のトレイ全部、20個とか25個×何ケースでの買い取りなのです、お店によって違うのかな?)

シダーローズ
2023/11/11 07:07

そっかー、クリスマス需要。
そこまで先読みして行動するってなかなかできることじゃないですよ。
あにーさんのテキパキキリリとしたお姿が見えるようです。
成功を祈ります。

あにー
2023/11/11 07:40

心強いコメントいただき、恐縮然り😆
後は参加してくれた子供たちが喜んでくれたり、記憶に残してくれるとウレシイのですが…

ボランティア活動に共鳴して助成制度があるよ、と案内してくれたり、お手伝いしてくださる他のボランティアさんのお陰でもあり、受け入れてくださる学校関係者の皆様のお陰でもあります😊

まっさん
2023/11/10 13:39

お疲れ様でーすm(_ _)m
寄植え用意、凄いなぁ😂
サボテン90個、可愛いピックとブリキ缶、バケツ。ミニコンテナは寄植えにも良さそうと私もコーラや貨物の分買ったけど、小物入れちゃった😂😂
数凄いけど、プレゼント🎁用???
📣フレーフレー📣フレーフレー 🌵🌵🌵🌵🌵


あにー
2023/11/10 13:53

ボランティアで子供たちと寄せ植え作ります。
月末実施なんですが、万が一サボテンの入荷ができないといけないので早めの納品となりました。20日間枯らさないようにお世話しなきゃです、😆

まっさん
2023/11/10 15:12

可愛い作品と楽しい会話がいっぱい聞けて、癒やされそうですね。
子供の発想面白いから、想像するだけで楽しい。やんちゃな子も居たりして、大変かな?
どんなの出来るかな?

教えて貰った八尾コーナンでの寄植え、自前のミニスコップやミニスプーン持って行けばよかったと後悔。道具無くて不便だった。

サボテン🌵90個の管理、大変そうですね。私の苦手は水遣り。
先がストロータイプが便利って聞いてセリアのこれを使い始めたら一寸楽になりました。ストローが短過ぎだけ難点だけど、葉にかけずに水遣りできて便利👊 
お節介でごめんなさいm(_ ;)m
寄植え会、無事成功しますように。📣フレーフレー📣フレーフレー
ストロー改善頑張る予定m(
_)m

あにー
2023/11/10 15:19

いえいえありがとうございます😊
私もどうやってお世話??と思ったけれど、水を切っておいた方が良いのかな?
来週寒くなり、また暑くなりみたいなので…

買い受けたサボテンの状態見て考えま~~す😊

まっさん
2023/11/10 21:22

流石に20日間、水無しはキツイかも。種類がわからないからハッキリは言えないけど、春秋タイプ、冬タイプにとっては11月はまだ生育期らしいです。水遣り週1たっぷり。夏タイプでも控えめ位には必要みたいです。
2月に🔰多肉デビューの私も置き場所、水遣りの加減に悩み中です。ウェザーニュースで気温下がると聞いてドキドキ。
下がった後、又上がるの?
対応難しいなぁ🤔 増やしすぎたかなぁ😅一寸反省😂😂😂
楽しい寄植え会になるといいですね。m(_ _)m

あにー
2023/11/11 05:14

アドバイスありがとうございます😊

ダイソーのお姉様も多肉、サボテン、観葉植物の管理には手を焼いているようです。売れるまで枯らさずにお世話するのは大変だと思います。
私も頑張ります💪