なんでもトーク

2024/05/03 19:51

我が家の多肉ちゃんも頑張ってます。
花首長くて🙀28㌢
黄色い花が咲きました。

4件のコメント (新着順)
みずたま☆
2024/05/04 01:58

キレイな子✨😊
メセンブルビネでちょっと調べてみました😁↓休眠前なんですね💦

秋から冬に生育し、夏に休眠する冬型タイプの多肉植物です。黄色い花を休眠前の初夏に咲かせると、徐々に葉がなくなり、球根だけになった状態で、夏の休眠期を迎えます。


あにー
2024/05/04 06:33

ハオルチアとは似て非なるものなのですね✨✨
みずたまさまのコメントで私も🔎調べてみました!

まっさん
2024/05/04 12:59

情報をありがとうございました🙇
可愛い花が咲いたとただ喜んでいました。冬型タイプで休眠前と教えて貰わなかったら危なかったかも。😱😱😱3月末に購入して、同じ日購入のハオルチアは窮屈そうで植替えたところでした。ブルビネ、触らなくて正解でしたね。窓際でレース越しの光が当たる場所管理なので、萎みも少ない可能性ありますね。夏は様子次第で断水かな❓
初心者なので夏越し十分に気をつけたいと思います。
レア多肉のセットから選んだ可愛い子、頑張らないと👊秋に新芽出たよの報告が出来ると良いなぁ💕💕💕
本当に、情報感謝です。ありがとう🙇🙇🙇🙇ヨロシクです。
我が家のハオルチア君達、こんな感じで育てています。☕の子が3月末購入の同期の子です。
ラモサはセリアの食器でグリーンサラダ🤣🤣🤣
みたいでしょ!子株外さず育てようかと目論んでいます。  可愛い子達、この先も上手に育てられると良いなぁ💕💕💕💕🙏🙏🙏🙏

まっさん
2024/05/04 13:18

square投稿して、私ツイてますよね!貴重な情報貰えて本当に良かったです。しっかり調べて、梅雨越し、夏越し頑張りたいです。
こんなタイプの違う子初めてなので
一寸緊張してきました。
多肉、難しい💦💦💦💦
可愛いを維持する為の試練かな❓🤣
頑張ろう👊
我が家のグリネ、今日の姿です。
ヨロシクです。🙇

あにー
2024/05/04 14:18

大事に育てられているから、みんなそれに応えて育ってくれますょ💗

まっさん
2024/05/04 19:01

そうだといいなぁ💕💕💕💕
今年は、管理する植物の数が半端なくて一寸弱音吐きそう😂😂😂😂
月末にはアマリリスも咲きそうだし、頑張りまーす👊
ありがとうございますm(_ _)m

みずたま☆
2024/05/04 20:23

キレ〰️✨ずっと見てられる😊🎵
ハオルチアの透明窓繊細なヒゲとか大好きです🎵
私の🧐興味から、お役に立てたようで良かったです🥰
グリネちゃんも大好き🤩まん丸でカワイイ💖

まっさん
2024/05/05 00:24

本当に助かりました🙇
知らないまま、枯らさなくて良かったです。ε-(´∀`*)ホッm(_ _)m

私の多肉熱、squareで火祭り入れた寄せ植えでスタートしました。数増やして、セダムに惹かれて、今1番はハオルチア系♥️♥️♥️♥️💕💕
ぷくぷくと透明感、クリスタルっぽいのが大好きです。本当に見てて飽きない可愛い子達です。オブツーサとか欲しいけど、予算オーバー😭
どっかで小苗で売ってないかなぁ🤣🤣🤣 『シンビフォルミス』はカインズで超お得値段でした。こういう出会いしたくてホムセンパトしちゃいます。
ヨロシクです。ありがとうございました🙇

グリグリ
2024/05/03 23:07

お花可愛いいですね!


まっさん
2024/05/04 13:09

可愛いと喜んでたら、貴重な情報貰って一寸焦ってます。😱💦💦💦
squareに載せて良かったです。
頑張ります👊🙇

なお
2024/05/03 22:08

な、ながい!!ろくろ首だー😆


まっさん
2024/05/03 22:24

そうなんです。花首が長すぎて
全体写真、撮りにくいです。🤣🤣🤣
ホタルブクロのような大人しい白花を予想してたから、花びら5枚🙀❓となりました。何か嬉しい🎵🎵✨

あにー
2024/05/03 20:04

お星様みたいにきらきらしたお花ですね😊💗👌


まっさん
2024/05/03 22:13

はい、可愛いです。
🏡のハオルチアの花、白いのが多いので咲くまで白だと思ってました。
ピッカピカ✨✨✨✨🙇