トップ > トーク広場 > その他 > スクエアでG避けにも効果あるらしい⁈と聞いて... わんだ 2024/06/08 07:44 スクエアでG避けにも効果あるらしい⁈と聞いていたので玄関周りに育てていたのですが、昨年外壁塗装をした際、業者さんは雑草と思ったのか足場で踏みつけて行きまして、工事が終わった時にはもう無惨な結果に😭 心機一転、新しくお迎えしたので頑張って増やして行けたら良いなぁと思ってます。何かコツがありましたら教えてください🌱 スクエアでG避けにも効果あるらしい⁈と聞いていたので玄関周りに育てていたのですが、昨年外壁塗装をした際、業者さんは雑草と思ったのか足場で踏みつけて行きまして、工事が終わった時にはもう無惨な結果に😭 心機一転、新しくお迎えしたので頑張って増やして行けたら良いなぁと思ってます。何かコツがありましたら教えてください🌱 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 11件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Himawari 2024/06/09 05:43 アロマティカス✨G除けになるんですね😳探してみます✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/09 17:12 Himawari お店によって多肉コーナーだったり、ハーブコーナーだったりするので是非探してみてください🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2024/06/08 19:00 私も昨年から育てはじめ、倍以上に増えました😊 長くなった所を切って水を入れたビン🫙に入れておくと根が出ます。それを鉢植えにするのを繰り返してます☺️ 匂いもいいですよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/09 17:11 うさこ 倍以上ですか‼️ 楽しみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2024/06/08 11:59 家の冬超し2年目アロマティカスは多肉と思って水を切り気味に育てたから緑ではなく黄緑…😅だから大きくならないのね…😥 下のコメントを拝見して慌ててお水をあげました💦 わんださんのお宅のアロマティカスのように緑色を目指します👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 12:13 きょろっち 昨年育てていたのは鉢植えの物はどんどん黄色くなっていき、地植えは緑でした。最初の緑が維持できるように頑張りたいです💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2024/06/08 13:25 わんだ うちのは鉢植え…😅 地植えしてみようかな🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みずたま☆ 2024/06/08 10:48 すでにモリモリですね🎵 脇芽の上で✂️カットして土に差して半日陰に置いてたら1週間~10日ほどで根が出ます😁👍 お水、肥料好きです🥰 今時期は昼間の気温は高く乾燥しているので3日に1回ぐらいたっぷりあげています😄梅雨はお水切り気味でシソ科なので夏強いですよ❤️ 木質化すると香りが弱まります😅 CAINZさんの育て方 https://magazine.cainz.com/article/26207?_gl=1%2a1st1bgr%2a_ga%2aaHhsUFhfT1o4Rk93a0VlUlZnSXhCUzBVM1h5aTl5YXAtZWxlSjg2eEtMYnRtRjJBb2hxbGk2dEFtMllWLWV4Rw..%2a_ga_HT4VT9Y2JP%2aMTcxNzgxMDkxMC4yLjEuMTcxNzgxMDkxMC4wLjAuMA.. いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 12:12 みずたま☆ 良い情報をありがとうございます。しかもカインズさんでも情報発信してくださったなんて‼︎もりもり増やせたご報告できたら嬉しいです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/06/08 10:14 綺麗な葉をしていますね💚 新しくお迎えしたアロマティカスも、もりもり増えて、G対策を頑張ってもらいたいですね😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 12:11 べるん 昨日偶然立ち寄ったお店で見つけたのでドライブに付き合わせ家に連れて帰ってきました🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 吉光 2024/06/08 09:32 外壁塗装は悩ましいですよね😣 地植えの植栽を少しずつ避難させて準備しないとなのでつい先延ばしになります…😉 塗装も終わってお迎えのアロマティカス💖G効果も発揮して青々と増えてくれるのが楽しみですね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 12:09 吉光 我が家には鉢植えもプランターも少ししかなかったのですがそれでも移動は大変でした🤭塗装後は全然違うおうちに変身したので気分一新、お庭もきれいにして行きたいです🌿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おかっちょ 2024/06/08 09:07 アロマティカスがGに効果ありかもなんですか? それは買ってきて育てなきゃです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 09:32 おかっちょ そうらしいですね。私もそれを聞いて育ててみよう❗️と思いました。効果は??? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2024/06/08 08:56 ベランダで鉢植え(乾燥しがち)、そして繁殖力旺盛なタイムと寄せ植えなので、すっかりしっかり木化してます😆 今はタイムが優勢ですが、アロマティカスも繁殖力強いので、たぶん盛り返すと思います♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 09:26 chase rainbows 結構背高さんになるんですね。我が家もどんな風になるか楽しみ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2024/06/08 10:02 わんだ はい😊 ちなみに、1シーズンに4~5回5㎝以下の積雪がある地域で、ベランダのお日様側最前列に置きっぱなしで冬越しできましたよ~♪ただ、そのせいかな?ちょっと葉の色がイエローよりで緑が薄いです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/06/08 08:54 我が家も昨年の外壁工事の際、ハナミズキの鉢がダメになりました😢 仕方なかったかもしれないけど、残念ですよね。 アロマティカスは水耕で簡単に根が出ますよね。 去年、玄関前に出しておいて忘れ、寒さでお亡くなりになりました😢 明日買って来ようっと。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 09:25 りかちゃん 寒さに弱いんですね。外壁工事がなくても冬を越してあげられなかったかも😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2024/06/08 08:41 蒸れないように梅雨前に剪定を兼ねて、先から適当なところ(わたしは大体7㎝位?かな)でカットして余分な葉を取って土に挿してます😊水を入れたグラスに茎を浸けていても発根するので、根が出たら土に移してもいいと思います♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/06/08 09:24 chase rainbows ありがとうございます♪是非やってみます。 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アロマティカス✨G除けになるんですね😳探してみます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も昨年から育てはじめ、倍以上に増えました😊
長くなった所を切って水を入れたビン🫙に入れておくと根が出ます。それを鉢植えにするのを繰り返してます☺️
匂いもいいですよね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家の冬超し2年目アロマティカスは多肉と思って水を切り気味に育てたから緑ではなく黄緑…😅だから大きくならないのね…😥
下のコメントを拝見して慌ててお水をあげました💦
わんださんのお宅のアロマティカスのように緑色を目指します👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すでにモリモリですね🎵
脇芽の上で✂️カットして土に差して半日陰に置いてたら1週間~10日ほどで根が出ます😁👍
お水、肥料好きです🥰
今時期は昼間の気温は高く乾燥しているので3日に1回ぐらいたっぷりあげています😄梅雨はお水切り気味でシソ科なので夏強いですよ❤️
木質化すると香りが弱まります😅
CAINZさんの育て方
https://magazine.cainz.com/article/26207?_gl=1%2a1st1bgr%2a_ga%2aaHhsUFhfT1o4Rk93a0VlUlZnSXhCUzBVM1h5aTl5YXAtZWxlSjg2eEtMYnRtRjJBb2hxbGk2dEFtMllWLWV4Rw..%2a_ga_HT4VT9Y2JP%2aMTcxNzgxMDkxMC4yLjEuMTcxNzgxMDkxMC4wLjAuMA..
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な葉をしていますね💚
新しくお迎えしたアロマティカスも、もりもり増えて、G対策を頑張ってもらいたいですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示外壁塗装は悩ましいですよね😣
地植えの植栽を少しずつ避難させて準備しないとなのでつい先延ばしになります…😉
塗装も終わってお迎えのアロマティカス💖G効果も発揮して青々と増えてくれるのが楽しみですね😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アロマティカスがGに効果ありかもなんですか?
それは買ってきて育てなきゃです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベランダで鉢植え(乾燥しがち)、そして繁殖力旺盛なタイムと寄せ植えなので、すっかりしっかり木化してます😆
今はタイムが優勢ですが、アロマティカスも繁殖力強いので、たぶん盛り返すと思います♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も昨年の外壁工事の際、ハナミズキの鉢がダメになりました😢
仕方なかったかもしれないけど、残念ですよね。
アロマティカスは水耕で簡単に根が出ますよね。
去年、玄関前に出しておいて忘れ、寒さでお亡くなりになりました😢
明日買って来ようっと。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蒸れないように梅雨前に剪定を兼ねて、先から適当なところ(わたしは大体7㎝位?かな)でカットして余分な葉を取って土に挿してます😊水を入れたグラスに茎を浸けていても発根するので、根が出たら土に移してもいいと思います♪