なんでもトーク

2024/02/23 03:35

【「作品投稿」「DIYレシピ」の編集アイコン表示が地味に変わったよねぃ👀✨】

昨日からかな❓👀
これまでは編集に使うアイコン右にある三点リーダタップしてからじゃ無いと表示されてなかったんだけど、デフォルトで全表示になったなぁ〜👀✨

うん、解り易いかも🥳👍✨
(セルフコメで変化した画像も貼っておくねぃ📸✨)

6件のコメント (新着順)
Yossy
2024/02/24 09:45

あのー
格子の表のようなやつ。
あそこに写真を貼ったりしたんですが,◯✖️◯
行と列数の指定の仕方や多い行の削除や減らし方って分かりますか?😅😆


Grass艹crown
2024/02/24 17:33

お問い合わせ頂き有難うございます🙇‍♀️✨
ご質問の内容は、
①行・列の指定方法
②1度入力した表の行・列を後から増減編集する方法
でよろしいでしょうか❓

って思わずカインズさんみたいなお返事しちゃうわ🤣✨

①は数字で指定出来ないから、あのスマホで打つには過酷な小さなマスを、根性で希望のマス数タップするしか無い🤣☝️‼️✨
そして私は何度も希望通りの数の表が入力出来ずに打ち直すこと日常茶飯事🤣🆖💦

②は表を入力した後からの追加や削除の訂正は出来ないんだよねぇ〜😂💦
なので最初から何枚画像入れるか決めておいて、その数の表を入力しないと直せない〜😂🙏💦

Yossy
2024/02/24 18:03

やっぱりそうなんですね😆
僕も何度もやり直したり,無理やり消したり
苦労してます😥🤣

根性で希望のマス数タップするしか無いのですね
あざっす🫡

Grass艹crown
2024/02/24 18:23

そこで裏技のご紹介〜😆☝️💡✨
(YossyさんiPhoneだからこの操作でやってみてちょス😉🤝📱🍎✨)

①右下の方位磁石マークタップしてSafariで開き直す

Grass艹crown
2024/02/24 18:27

②開け直したSafariからだと、画面に人差し指と中指を付けてむにぃ〜んって広げる所謂ピンチアウトと言う動作で画面の拡大が出来るから、任意のマス目タップを誤らずにし易く出来るよぅ😚🎶✌️↔️🔍✨

私はこーやって、ブラウザ(Safari)で複数ウィンドゥ開けて横断しながら上書き保存も多用しつつ、跨いだ編集することが多いわぁ〜😁👍🪟↔️🪟✨

Yossy
2024/02/24 21:15

Grass艹crownサン
裏技伝授ありがとう存ずる🙇

CHIE☆
2024/02/23 20:55

文字サイズ変更しないで写真選択が出来るようになったから嬉しいぞ😂


Grass艹crown
2024/02/24 03:29

150%拡大でもアイコン隠れずに全部表示させられるねぃ😆👍‼️✨

ソラ5551
2024/02/23 10:38

パタグラフって言うんですね。
1箇所にまとまったのは改善かと思いました😀


Grass艹crown
2024/02/23 17:47

はっ😳‼️💦
違うっ、パタグラフじゃなかったぁ〜😂🙌🆖💦
(パタグラフは段落って意味で、ここでは見出し文字として太字の大きなサイズで書きたい時に使う機能だね🤣💦)

気付かせてくれて有難う👍✨
修正しました🙇‍♀️✨

Grass艹crown
2024/02/23 18:18

こんな風に出来るねぃ🔠🔍

ソラ5551
2024/02/24 08:17

ゴリラが沢山、、ありがとう😊

ハリー
2024/02/23 08:38

 使い方がまだ、いまいち分かってない自分がいます🤣


Grass艹crown
2024/02/23 18:10

まぁ、編集の仕方も好みがあるから😆✌️✨
私も半分以下しかこの中の機能使ってないわぁ🤣✨

Grass艹crown
2024/02/23 03:43

DIYレシピも同じく😁👍✨

デフォルト表示の方が、3点リーダで開示されるよりも最初から解り易くて優しいのかな☺️✨

Grass艹crown
2024/02/23 03:41

作品投稿とぉ〜📸