2022/05/19 23:40
だいたいちゃんと草抜きニッパーも持ってるのに使わずに、小さな雑草を根から抜き取るのに手袋はめてたらうまくできないからって素手だったのがいけなかったんだよなぁ。
カタバミやらマメカミツレやらがごっちゃになってる所に手を伸ばし何気に摘んだとたん指先に鋭い痛みが。
蜂かムカデでもいたかと思ってスコップで探ったけど何もいない。
じゃあ、何だ?もう一度よく見たら…んんん?マメカミツレだと思ってたけどなんだかちがうぞ。
草抜きニッパーで根っこごと引き抜いてそっと触るとなんだか棘が触る。
こりゃなんじゃい?ってググってみたらすぐにわかった。
ーメリケントキンソウー下の写真がそう。ほぼ実物大です。赤丸で囲んだ所をズームアップするとトゲトゲの実が見えます。けっこう鋭い!
犬の肉球に刺さったとか、草抜きしてて刺さったとか、出てくる出てくる。
別名マキビシ草とかチクチク草とか呼ばれてるらしい。
愛知県、熊本県、大阪府、静岡県などなどあらゆる県がホームページで注意喚起してるし!
その痛さは身をもって体験したけど幸い毒などは無いとのこと。
でもガーデニングには堆肥はつきもの。
小さくても傷は傷なので石鹸で綺麗に洗って抗生物質軟膏擦り込みました。
これからガーデニングは雑草との戦いになる季節。アホな私の二の舞にならないように草取りする時はしっかり手袋はめて出陣してください。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじてめ知りました。こちらにはまだ進出してないのかな。
私も草取りしていて、やられたのは、やぶなんとか?トゲトゲの茎があるやつ。
何気なく引き抜こうとして…
他の雑草の中に混ざって生えてたから気づかず😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「メリケントキンソウ」
ってもう名前がメリケンサック思い起こさせるのだがっ👊💥💦
棘は厄介なんだよねぃ🥲
木材でもそうだけど、すっごいちっさいのが刺さると毛抜きでも抜けない😭
暫くは痛みがずっと付き纏う💦
革手袋を嵌めて触る様には心掛けてるけど、ついやっちゃうこともしばしば💥💧
サボテンにもやられたことがあって、私昔の作品でUPしたことがあるんだけど、ネズミ捕りに入れて触らない様にして飾ってたよ🤣🪤
https://diy-square.cainz.com/announcements/ececw5ghugwkgyjp
でも入れる時に刺さって大変だったオチ🌵💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示草取り、手袋必須ですよね!
でも、外に出て草が目に入ったら無意識に素手で草取りしてます(爆笑)
気をつけなくては🤗