CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/05/05 17:55

今日はいちにち、信楽を堪能してきました。
そのまとめはゆっくりするとして、駅前での陶器市でのことをちょっと触れておきます。
信楽の駅を出てすぐのところで駅前での陶器市が開催されていたのですが、ブースに信楽高原鉄道さんもで店を出しておりまして、使っていらなくなった鉄道部品を売っていたわけです。その中で、列車のミラーがありました。
駅前の陶器市には駅着いてからと作家市が行われていたところから戻ってきた時と2回行ってきたのですが、戻ってきた時にまだ残ってて、投げ売り状態になってました。
何かに使えそうだと思ってその時は買った(元値の半額の1000円でお茶付き)のですが、さて実際何に使いましょうかね?

1件のコメント (新着順)
てんこ
2025/05/05 18:59

後方よ~しと指差し確認して、遊んでください😀🤩


おひで
2025/05/05 21:52

とりあえず、車庫につけときましょうか。