なんでもトーク

2024/07/30 10:18

暑さのせいでダウン気味の中で一寸だけ
癒やし咲きしてくれました。
今朝はタキロン支柱を組んでシート掛けして
日陰づくり。頑張ったのに曇天らしい。
半日陰を好む子達、遅過ぎたかな〜😭😭😭
1階のラベンダー、エニシダ1鉢持って上がってきたけどちゃんと夏越しさせたいなぁ💕💕💕🙏

6件のコメント (新着順)
てんこ
2024/07/30 19:36

半日陰対策、お疲れ様でした。

この暑さで、うちも、多肉ちゃんがやられてます。早く秋にならんかな?


まっさん
2024/07/31 14:40

暑いですね〜🥵🥵🥵🥵
半日陰対策が不十分なようなので
手直ししました。西日ガンガン来ています😱😱😱😱
室内の冷房風を頼りに💪
多肉も日焼けでチリチリしてるのに気づき、多肉の上にもシートを延長。多肉をベランダ奥に並べて安心してたら、西向きの為か奥までガンガンでした。前住んでた所だと遮光ネットや白レースで丁度良い日陰で
多肉🔰でも育てられたのになぁ😥
花もいっぱい枯らしちゃったし、秋が待ち遠しいですね。頑張って持ち堪えましょうね!ヨロシクです🙇

たびうさ
2024/07/30 17:56

綺麗な色ですね💛
ハイビスカスって、私のなかでは赤のイメージしかなかったんですけど、こんな色もあるんですね😃
見せていただき、ありがとうございます🥰


まっさん
2024/07/31 14:47

可愛い❤色でしょう‼️
はるかのんさんの2段咲に触発されて探しちゃいました。最初は蕾落としてばかりだったけど、漸くです。
白も欲しくて買ったけど、まだ馴染みません。いつになったら色とりどりに咲くハイビスカス🌺を見れるのかな〜  夏の花なのに暑さ対策が必要です。😂😂😂😂😂🙇

milimili
2024/07/30 15:08

本当!癒やされますね〰️🤗💕
素敵なハイビスカス😍


まっさん
2024/07/30 16:23

やっと環境に馴染みつつある
ハイビスカス🌺の1鉢です。
満開で直径7センチの小さなお花。
豪華さは皆無。
大輪の花が咲く種類と思って購入したのですが、いつかそうなるかな?
先程から日差しが戻って、窓のサッシが熱々です。
日除け効果は一寸は感じられました。\(^o^)/

シダーローズ
2024/07/30 14:03

なんともキレイな色のハイビスカスですね〜。
日陰作ったら曇りになるって、あるあるです。
大丈夫。明後日から8月ですもの!
やって良かったーって日が続きますよ(それもかんべんして欲しいけど〜)


まっさん
2024/07/30 16:36

先程から日差しが戻って、一寸だけ「やって良かった」と思ってるところです。シートと支柱、ビニール紐で留めただけなので、今後は風対策も課題です。8月の茹だるような暑さ🥵無事に乗り越えて欲しいなぁ💕💕💕
直径7センチがいつか大輪に❓
写真だけ見て購入したから、小輪種か解らない。どうなるかな〜❓❓
m(_ _)m

はるかのん
2024/07/30 13:05

2段咲 好調ですねー
次の蕾も見えてるし✌️
はまたこ ジュリエットもキレイ😻


まっさん
2024/07/30 16:45

2段咲、ジュリエット、咲いてくれました。とっても嬉しいです。
はるかのんさんの2段咲きのハイビスカス🌺は大輪ですよね!
写真では解らないと思いますが、🏡の子は7センチしかありません。
可愛くて良いけど、写真札はもうちょい豪華に見えてました。
小花種なのかなぁ❓❓❓🤔
沢山のハイビスカス🌺に囲まれる夏に憧れたのに、これから頑張ろう💪ヨロシクです🙇

はるかのん
2024/07/31 16:55

今、丁度二段咲き咲いてるので撮りました
ウチのは直径 11㌢あったねー
少し大きいかな

そして、
まっさん家のコは二段目が小さい種類なのかな?

ウチのは大きくてフリフリになる
種類だね

まっさん
2024/08/01 19:25

添えてあった写真は2段目がフリフリだったと思います😥 暑さに耐えてのギリギリ咲きなのでいつかは
もう一寸豪華になるかな❓
さすが、👏👏👏熟練者は違いますね。私は枯らさない様必死です。😅
暑すぎますね。
m(_ _)m

はるかのん
2024/08/01 19:44

一段目と二段目
重なって写ってるんですね
そしたら二段目 大きいなぁー👏👏
一段目と同じぐらいの大きさ⁉️
凄いね😻

まっさん
2024/08/02 10:51

はるかのんさんの指摘でじっくり見たら、確かに畳なって咲いてる様ですね。面白いなぁ💕💕💕
全体的にちっちゃいから、豪華さは皆無。アハハハ😄
ちゃんと2段咲きしてた。\(^o^)/

昨日、追加の遮光ネットを購入して来て先程調整設置しました。
🏠にあるもので適当にしたら、日光不足(暗すぎ)になってた。
50%のネットだけで様子見予定。不十分なら白レースかオーフェン追加するつもり。暑すぎるせいで、ラベンダー🪻が瀕死。良かれと思ってベランダへ移動させたのに、新芽が枯れてきた。大事な分だけベランダへの筈だってのに😭😭😭😭
苺苗も1階へ集合。無事ランナー取り出来ると良いなぁ💕💕💕
こんなに夏越しが難しいとは思わなかった!😥😥😥😥🙇

はるかのん
2024/08/02 18:34

そうなんです
冬越しの方がしやすいね
室内で温度管理できるので

夏越し 難しい😓ね🤣

まっさん
2024/08/03 15:14

去年の夏、多くの人が多肉を駄目にしたと言われてる時🔰タニラーの私は大丈夫だったんです。
完全に運だったのだと今は思います。引っ越してからの枯らし具合、我ながら感心します。
夏越しは難しいです。多肉も一寸だけ?枯らしましたし😭😭😭😭😭
ここの🏡には日陰が無いです。
夏本番、どうやり過ごしたら良いのか、迷います。😥 39℃予報とか出てたりするし、植物達が熱射病、熱中症🥵でダウン必至💦💦💦💦
雨乞いでもしますか❓🤣🤣🙇

はまたこ
2024/07/30 10:25

これからは危険な暑さ🥵続きますよね😆
熱中症に気をつけて
人間も植物もワンコもにゃんこも 夏越し頑張ろう👍👍


まっさん
2024/07/30 16:50

ハイビスカス、あれもこれもポロポロで「べそ😥」かいてました。
ようやく、この一鉢だけ開花\(^o^)/ ジュリエットも暑さの中、花色を見せてくれました。
可愛い八重咲き、嬉しいです。
有難うございました🙇