2025/08/22 14:34
-
あいぼん
-
Yumy
-
hofuso
-
mar
-
ふうちゃん
-
ぴよぴよ
-
🐰 さ び う さ 🐰
-
Milk
-
りかちゃん
-
パール
-
usupy
-
suimo
-
源
-
森のくま3
-
くままん
-
Grass艹crown
-
ねこニャン
-
シダーローズ
虫が苦手な方はご注意ください⚠️先日 スズメバチの投稿をしましたが お陰様で駆除して頂けました✨
我が家に居候していたスズメバチの種類は凶暴な種類のキイロスズメバチだそうです😭💦
お兄さんが1人て来て あっという間に取り除き、手際よくビニール袋に入れ、巣を助手席に ポイッと入れてました🤭✨
エッ💦助手席に入れて次の現場行くの⁉️と驚きましたね~😳
2~3日は戻り蜂が来るから気をつけるように教えてもらいました💦
👩「取った巣は見れるの?」って聞いたら
👨🦱「いっすよ~‼️見ます⁉️」って見せてもらい写メしました📷
成虫は死んでましたが 幼虫は未だムニョムニョ動いていましたよ~🐝🐛
女王蜂が居なければ もう 巣は出来ないのかと思ったら 戻り蜂が 女王蜂化する事もあって そうすると また近くに作る可能性があるそうです😰
👩「何か防除法ないの❓」
👨🦱「俺なら オニヤンマのおもちゃをぶる下げておきますよ~
蜂の天敵は オニヤンマなんで 居ると思うと近くにすら寄らないっすよ~」 と教えてもらいました😊
確かsquareの中でも オニヤンマを作っていた方がいたので 閲覧して私も作ろうと思います🥰🎶
皆様 ご心配頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
13件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事駆除出来て良かったわぁ〜😮💨✨
スズメバチにも種類があるの知らなかったんだけど、調べてみたら人を刺す9種類のスズメバチの中でもキイロスズメバチは最も危険なオオスズメバチに続く毒の量と攻撃力だったぁ〜😱🐝⚠️‼️💦
オニヤンマくん、蚊・ハエ・アブ・ハチには効果あると聞いたことがあったけど、スズメバチにも効果があるとは😆👍✨
おプロ様お墨付きなら信憑性も高そう😁👍✨
暫くは戻り蜂とやらにも注意だねぃ🫡✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご無事で何よりでしたね。怖いですね😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事駆除できて良かったですね☺️
キイロスズメバチ怖いですね😱
オニヤンマの効果は半信半疑でしたが 蜂に効果あると業者さんに言われると 使おうかなと思いました。
戻り蜂怖いですね。
このまま無事に 蜂とさよならできると良いですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事に駆除出来て良かったです〜😌
駆除した巣を助手席になんて、びっくりですね😅
蜂の巣、どんな感じなのか近くで見ることないから気になっちゃいますよね〜🤭
戻り蜂があるんですね💦
オニヤンマ、業者の方が言うくらいだから効果ありそうです✨
気にはなってたんですが、ベランダに予防としてつけてみようかと思います🙌🏻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早く駆除が出来て良かったですね😊🎶
私も見ちゃう方ですがムニョムニョは気持ち悪いですね😣
オニヤンマ効果があるんですね😉💕
戻りバチにお気を付けて下さいね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い(≧▽≦)
戻ってきてまた作ったりするんですね。巣の部屋にすっぽり入ってる赤ちゃん🐝幼虫はなんかかわいいと思っちゃいます。
オニヤンマは効果ありなんですね。するとオニヤンマってどんだけ強いの〜って思いますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́怖い💦
助手席にってのも怖い💦
スズメバチの天敵
オニヤンマなんですね!
カインズにも売ってますよね
我が家にはお手製オニヤンマがあり
母が畑仕事の時に付けてます
効果の実感具合は分かりませんが…
(*´艸`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蛹室がいっぱい😱。
今のうちに取ってもらえて良かったですね。
キイロスズメバチは最初作った巣が手狭になると引っ越す習性があるんで、もしかしたらそれだったのかも。
もしそうだとしたら元の巣の働き蜂がやってくるはずです。
気を付けてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした。
こんなにたくさんの幼虫がもし成虫になってたらと思うと😖
トンボのオモチャなんて…と思ってたけど、効果あるんですね。巨大なのを作って吊るしておかないと❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事に撤去できて良かったですね😊
キイロスズメバチだったとは😅なにもなくて良かったです。
戻りハチにお気をつけて下さい!