CAINZ DIY Square

トークルーム

2025/01/11 15:02

散歩の続き
ガレット・デ・ロワが大好きでどこかで購入しようと思っていたところ、催しがあると聞いてすごく気になっていたところに、bell☆さんの投稿が😍
これはもう行かなくてはとメインの2つ目は
ガレット・デ・ロワを買うでした😆
ホールで買う予定でしたが、種類の多さに目移りしてしまってカットを3種類購入 
あとはガレット専門店のガレットも購入
さー、どれにしますか?🤗

3時間の散歩コースでしたが1万歩
途中、公園マルシェにも行きました😊
🚙を止めたのが9時8分 そこから歩く歩く
駐車券を入れたら12時7分 びっくり‼️
ほんと3時間歩いてました😆 
誘惑もいっぱいで今度は食べ歩きも楽しそうです😋

【ハナミズキトーク】
【ハナミズキ食べ物シリーズ】

2件のコメント (新着順)
bell☆
2025/01/11 15:23

ハナミズキさん、早速ガレットデロア展行かれたんですね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
お店によっても中のアーモンドクリームの味も微妙に違うみたいですよ。食べ比べ出来てよかったですね。どれも焼き色も模様も最高ですねー。🤭


ハナミズキ 
2025/01/11 15:32

こんにちは😊
冬ぼたんを観に行く予定でその後に行って来ました🤗🎶🎶
もう、あんなにあると目移りしちゃってなかなか選べずでした😆
ガレット以外にもミートパイも食べたくなったり😋それはまた、本店に食べに行けるかなぁー🎶
近くで買えそうなお店はやめておきました😆
ホテルはなかなか買いに行けないのと他県のお店を選びましたよ😍
ほんと、美味しくて今まったりしてました🤗🎶🎶🎶
ありがとうございます💕

うさ
2025/01/11 15:07

ガレットデロワに種類があるとは知りませんでした。

ガレット専門店もあるんですね😳

何も知らない😅
でも食べた事はあります😋


ハナミズキ 
2025/01/11 15:25

こんにちは😊
色々なケーキ屋さん、ホテル、専門店もあって、全部食べ比べしたいくらい20種類はあったと思います😍
食べる日は1/6ですが、最近は1月中にいただくことが多いようです😆
カットしたガレットの中からフェーブと呼ばれる小さな陶器が出て来た人がその日一日、王様、王妃さまになります🤗
そんな楽しい日があってもいいですね😆🎶
3種類とも味も食感も全然違っててもっと色々と食べたくなりました😋