なんでもトーク

2023/12/02 06:58

来週、子どものクリスマス会を、家ですることになっていたのですが、どうやらケーキ担当もらしいです🍰
子ども達で分担決めてきたけど、なんかうちの比率多くないか??😅
それはさておき、手作りがいいーとの事☝️
場所の飾り付けは頑張れますが、ケーキ?手作り!?😳
普段からお菓子作らないのに、ハードル高くないっすか?
スポンジ買ってきて飾り付け、子ども達にわちゃわちゃやってもらうとか?
トライフルみたくしよっかな?
カップケーキ作ってデコってもらうとか?
なんかいいアイデア💡失敗のない簡単ケーキレシピ🧁
オススメ飾り付けなどあったら教えてくださーい😆

6件のコメント (新着順)
にこ
2023/12/02 16:05

アレルギーや好き嫌いがあるかもと考えると、カップケーキに好きなデコレーションをと、無難なものを考えてしまいますね😊


ちーず
2023/12/03 07:38

好き嫌いとか考え出すと用意できないので、定番お菓子と、果物あたりで飾り付けしてもらいましょーかね😆

シダーローズ
2023/12/02 11:46

ロールケーキ切ってそれにデコるってのどうでしょう?
クリームも入ってるし、デコる用の生クリームもすぐ使えるホイップ使えばそれなりにさまになりますよ。
あとはマシュマロとかかわいいビスケット、チョコチップなどで思い思いに飾ってもらって…あ、これってお菓子の寄せ植えっぽいかも?


ちーず
2023/12/02 16:42

ロールケーキや、カステラデコってケーキ作りはよくやってましたー😆
お手軽だし楽しいし、お友達とだとますます盛り上がりますよね💕

**831**さん
2023/12/02 08:40

クレープやミル・クレープはどうですか?家でフライパンで生地を焼いて冷ましておく。大きさは変わるけど、業務スーパーで冷凍クレープの生地見たな。
クレープ生地にアイス包んで出してもいいかも。


ちーず
2023/12/02 16:40

クレープ😍楽しそう💕
ミルクレープなんてオシャレ✨
なんかお菓子作り得意なお母さんみたいに見えちゃうかも🤭
へぇ、クレープの生地が業務用スーパーで売ってるんですね。それならもっとお手軽ですね😆

なお
2023/12/02 08:10

子ども達に飾り付けだけさせるのも、楽しそう😆
ところでそのパーティー、私も参加してもいいですかね?😍


ちーず
2023/12/02 16:37

もちろん、子ども達巻き込みますよー😊
母は口出ししませんよー😆
出来れば手も出したくありませんよー😅
もちろん参加オッケー👌
ウチの子に混じってなおさんもわちゃわちゃ🤭
楽しそうですなぁ😁💕

しげちゃん
2023/12/02 07:22

ケーキ型のお寿司とかカップに入れるデコレーション寿司など💞

ケーキ台買ってきて子供達にデコレーションしてもらう、材料のみ並べてやってもらう❣

考えるだけでも楽しいですね。


ちーず
2023/12/02 16:34

私もデコレーション寿司みたくするの可愛いなぁと思ってたのですが、感じの良い容器が全然なくって😅
うちの子入れて5人分🤚
うーん…🤔何か使えるか?

あにー
2023/12/02 07:17

たまたま昨日スーパーで見てたのが、袋入りのお値段優しめのカップケーキ風のマフィン、娘曰く
「これにクリームやお菓子でデコるんだ」って言ってた。
自分ちだけで食べる手作りならいいけど、1から作って提供は不安

トッピングだけ用意しておいて、たこ焼き機でホットケーキを丸く焼いて、(やけど心配なら鈴カステラ😆)とか

考えるだけで楽しそう!


ちーず
2023/12/02 16:31

カップケーキ風マフィン🧁お得用でたくさん入ってますもんね。
いくつも作っても楽しそう💕
たこ焼き器アイデアもいいなぁ😊