なんでもトーク

2022/10/30 20:41

今日は私が所属するボランティアグループの月イチのハイキングでした。
33歳〜84歳という幅広い年齢の会員6名で世界遺産に登録されている春日山を歩きました。
春日山原始林は春日大社の境内でもあり、昔からの姿を残した山です。
画像はキッコウハグマ(亀甲白熊)という花です。
直径8㎜ほどの小さな花ですがご覧の通り花びらの先がくるんとカールしたような姿をしています。
亀甲(五角形)の葉っぱを持つ白熊(ハグマ)のような花、という意味ですがハグマとはもちろんシロクマのことではありません。
僧侶が持っている払子(ほっす)というヤクの毛で作られた仏具のことです。
もしくは毛槍の先のふさふさした部分を指すこともあるようです。
確かに毛槍を回した瞬間のような形をしていますね。
昔の人の観察眼はすごいなぁ、と思います。

2件のコメント (新着順)
Toko
2022/10/31 10:23

 清楚な花ですね。
この季節、山登りには丁度いい季節ですね。


シダーローズ
2022/10/31 13:44

けっこうたくさんの人出がありましたよ。地元民にとっては慣れ親しんでる山ですが全国から来て下さるのはありがたいです。

Toko
2022/11/01 12:25

私の地元にも世界遺産の山、ありましたね〜そういえば…
最近人気がありすぎてこちらはラッシュのようですが…😓

ぷりぶり
2022/10/30 20:51

可愛くて素敵なお花ですねぇ🥺💕
世界遺産に登山😳❗登山は中学の林間学校以来してないので、私は酸欠になりそうです😅
秋はちょうど良い日差しで登山も気持ちよかったでしょうね☺️💕


シダーローズ
2022/10/30 23:57

一応、私がリーダーなんですが、けっこうな坂道の所もあるんですよ。
目に付いた動植物のことを説明しながら歩くんですけど、コロナのせいで半年ぶりだったので息が切れました💦
84歳のご夫婦の方がお元気でした😅

コウモリ
2022/10/31 06:10

シダーローズさん。

えぇ〰️〰️❣️‼️
山歩きって💦 凄いですね⛰💕
春日山〰️ですかぁ☝️✨
天気良かったから気持ちよかったですよね🥳✨🎉
原始林って魅力の塊りですね⚠️✨
珍しいお花や木々と出会えますもんね💕

リーダーの案内で伺いたいものです✨⛰📢💕🥸🎶

シダーローズ
2022/10/31 07:07

春日山を北にずっと歩いていくと若草山に続いているんですが、春日山も若草山も標高は400m無いですから、登山と言ってものんびり出来ますよ。

コウモリ
2022/10/31 08:36

シダーローズさん。

今、気づきました💦
ぷりぶりさんのトーク欄に侵入しちゃった🤣💦

あの若草山ですか〰️💕🎶
小さい頃、奈良の公園で鹿のエサを食べて親に叱られた記憶が・・・🤭💦

ぷりぶり
2022/10/31 08:51

コウモリさん
おはようございます😋
侵入Welcomeです🤣💕

ぷりぶり
2022/10/31 08:53

シダーローズさん
目についた動植物を説明しながら…って、知識ないと出来ないですよね😳❗スゴいです😍✨
私もシダーローズさんとなら、登山楽しめそうです〰️🥺💕💕
私はすぐ息切れしちゃうと思うので、ゆっくりでお願いします🤭💦

シダーローズ
2022/11/01 13:04

コウモリさん、鹿せんべいの味見はお子様たちのお約束みたいなもんですよ。
私もしましたね〜。
ぷりぶりさん、welcomeです。
専属ガイドとして丁重にご案内させていただきます。