トップ > なんでもトーク > その他 > 芝桜とネモフィラが一度に楽しめる近所の施設。... ちょこっぺ 2025/04/19 18:10 芝桜とネモフィラが一度に楽しめる近所の施設。 毎年行っているので今年も……と思い、行ってみましたが、多年草の芝桜が昨年の酷暑でダメになってしまったのと、植え替えの時期が重なったらしく、残念な状況に💦今年は観光バスとかもお断りしているそうです😅。 元のようになるには2〜3年かかるのだとか💦 芝桜とネモフィラが一度に楽しめる近所の施設。 毎年行っているので今年も……と思い、行ってみましたが、多年草の芝桜が昨年の酷暑でダメになってしまったのと、植え替えの時期が重なったらしく、残念な状況に💦今年は観光バスとかもお断りしているそうです😅。 元のようになるには2〜3年かかるのだとか💦 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2025/04/19 20:42 酷暑の影響がいろんなところに出ていますね😢 我が家も去年の秋に種を蒔いた葉物類が発芽はしたのですがその後の暑さで全部溶けてしまいました💦 今年は溶けないといいなぁと今から思ってます😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示酷暑の影響がいろんなところに出ていますね😢
我が家も去年の秋に種を蒔いた葉物類が発芽はしたのですがその後の暑さで全部溶けてしまいました💦
今年は溶けないといいなぁと今から思ってます😅