なんでもトーク

2024/01/31 05:12

今モラドの一枚板でリバーテーブルを作っています。
コンプ用のランダムサンダーでレジン部を研磨していますが、細かい深い傷がコンパウンド処理してからかなり目立ってしまいます。

レジンをランダムサンダーで研磨する時の番手の順番、研磨方法のコツ等をご存知の方がいましたらご指導お願いいたします。

4件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2024/01/31 15:03

リバーテーブルする方がsquareで見掛けられるとは〜😍🌊✨

コンパウンドの処理までされているとのことなので、既に工程などもお調べになっているとは存じますが、ちょろっと調べで拾った実際何回か作られている方のお話に拠ると💬

紙やすりは#80から始める#400
耐水ペーパーで#600から#1200
コンパウンドで粗目、中目、細目と少しずつ丁寧に研磨

とのことでした😊✨

「リバーテーブル レジン サンダー」
とかのキーワードで検索されると、ヤスリの番手の話なんかも色々拾えるかと思いますよぉ〜😆🙌✨


takuya
2024/02/07 06:35

返信遅れてすみません💦
貴重なアドバイスありがとうございます♪

Grass艹crown
2024/02/07 06:46

いえいえ、調べ物好きがチョット拾って来ただけの戯言なので、takuyaさんの素敵な挑戦が上手くいくと良いなぁ🤩🙌‼️

mimin
2024/01/31 09:08

んー、手強そうですね😢
アドバイス出来なくてごめんなさい🙇‍♂️
教えてキャプテンでしたでしょうか?スクエアに聞く方法もありますよね?👍

ダンボ
2024/01/31 08:00

出来上がりを楽しみにしていまーす!

suimo
2024/01/31 07:45

おはようございます🌅
恥ずかしながら、とても色々なワードが出てきていて🤔??となってます(笑)凄くお詳しく色々作ってらっしゃるんだなぁと思いました。少しずつ調べて知識を増やしていきたいと思います。コツなどお教え出来るような自分ではなく申し訳ないです😅よろしくお願いいたします。