なんでもトーク

ホットコーヒーを長時間かけて、ちびちび飲むことに幸せを感じています~。しかし、冷めてしまうんですよね。

一定の温度を維持できないかな~と思っていたら、カップウォーマーなる商品があるじゃないですか。
\(^▽^)/

うーん、これって、ニクロム線か何かを利用して作れないかな~。
(´・ω・`)?

4件のコメント (新着順)

森の小さな工房さん、こんばんは
何か発明される予感に満ちている✨(〃∇〃人)


森の小さな工房
2023/02/18 00:25

葵 ひよっこさん

こんばんは~。
ホットプレートを購入したほうが早いかも?
そのうち冬も終わってしまいそう……。
(´・ω・`)

さき子
2023/02/17 18:04

森の小さな工房さん、こんばんは。m(_ _)m
ホットコーヒー、私も熱湯派なので、冷めるのが嫌いで冬でもアイスにしています。
冷めない様に、自分で手作りするなんて、そんな考え無かったので、凄いですね。💕


森の小さな工房
2023/02/18 00:20

さき子さん

いや~、自作できるかどうか分からないですよ。
可能であれば先駆者がいるはずですし。
(´・ω・`)

熱々のコーヒーが飲みたいんですけどね~。
(^▽^)/

nonchiku〜
2023/02/17 08:40

一定の温度ってわかります欲しいです!
何か方法ないですかね?
あったら教えてくださいね♪
私そうゆう才能ないので(´;Д;`)


森の小さな工房
2023/02/17 09:16

nonchiku〜さん

うーん、電気の知識ないですが、調光機能とかスピードコントローラーと原理は同じような気がするんですよね~。飲むときに熱々になっていればいいので、ホテルに置いてある小さな湯沸かし用のホットプレートでもいいんですけどね~。
(´・ω・`)

シダーローズ
2023/02/17 08:35

"買おうかな″じゃなくて"作れないかな″。
いいですね〜、好きですよ、その思考☺️
私も雑貨屋で気になる商品見たらまず、なんとかして作れないか?ってなります。


森の小さな工房
2023/02/17 09:10

シダーローズさん

いやいや、それほどでも。
気になる商品見たらまず作ろうとする、すっかりDIYerですね~。
(^▽^)/