2024/08/11 23:59
【息子の部屋を整理収納DIY④番外編:ジグソーパズル】
息子の部屋、小さなこたつと学習机があるのですが、床の片付けの目処がついてから、机の上を片付け始めました。
学習机はゲーム用のモニターとプレステの横に、山積みになった書類やら封書やら冊子などがあり、それを仕分けていくとだんだん机の肌が見えてきて…
一番下から出てきたのは、鬼滅の刃のジグソーパズル専用フレーム…?
「もしや?」と思いその箱をそっと持ち上げると、その下には…
やはり組み上がったジグソーパズルが!😱
そんなことはつゆ知らず、ガンガン片付けていたので、端の方は幾分崩れてしまったけれど、なんとかすぐに修復できそうな状態でした。そしてパズルを固める用の「のり」もありました。
ここまでやったなら最後までやれよー、額縁に入れとけやー、と思いましたが、ここで止まってしまっていた原因がわかりました。
糊の使用方法に「台紙の上で」と書いてあり、息子、机の上に直接作ってしまったがために、糊で固める作業が出来なかった模様😆
そこで私は、ワークショップの作品を包んでもらうビニールがあったことを思い出し、パズルの下に滑り込ませ、糊付けしました。
額縁に入れて、立てかける用の棒は失くさないように裏側にマステで留めて…
壁に飾って、完成!😆
お片付け、楽しいこともある😆
(トークは画像3枚しか貼れないので、壁に飾った画像はコメント欄に。)
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示読みながら勝手な想像を脳内で廻らせてもらい笑えます🤭
『息子よ母は何でもお見通しだ😁👍』
あのビニール何かと使えますね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も家に10ぐらいはジグソーパズルあります。私が好きだったのもあり、完成品をもらっとのもあり、あと子供が作ってがくで飾ってるのも、あと夫の母が作りさし、これが厄介、見本の絵がない、箱がどこにあるかわからない。パターンが複雑。ちっとも進みません。
夫の妹に持って帰ってと言ったら、本の脳トレやってるからと、質問の答えになってない。
また涼しくなったら、やろう、いろんなところで、ジグソーパズルの糊は購入済みです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示😂
流れが映像のようにイメージできて微笑んでしまいました。パズル完成して糊づけ飾りつけすると、やはり映えますね。素敵です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お片付け中に、まさかのパズル🧩製作の完成〜 お疲れ様でした
息子よ~🐶笑えた~
ちゃんと額あるやん(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう一息ですね。綺麗になって息子さん喜びますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どうすんのかなー?と読み進めてました(笑)
なるほど💡滑り込ませるの名案でしたね👍️
息子さんの部屋お宝がいっぱいですね😆一緒に宝探ししたいです、ワクワク❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示台紙の上で、の所まで読んで😱私は見なかった事にしようと思っちゃいました。が、うちにもあるあのワークショップでのビニールシートが滑り込ませるなんて‼️
冴えてますね💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示