なんでもトーク

2023/11/14 04:41

植えた覚えがないけれど、いろんな所から出てきて咲いている菊(マム)

13件のコメント (新着順)
はっちゃん
2023/11/15 08:34

思いがけずに咲いていると嬉しいですね🌻


あにー
2023/11/15 12:55

こんな色あったっけ??
の秋です😊

ちーず
2023/11/14 19:49

いいですねえ。種がとんだのかな😊
嬉しいですね🌼


あにー
2023/11/14 20:36

頑張れば菊畑ができそう💗

小町
2023/11/14 15:32

可愛い小菊ですね。


あにー
2023/11/14 18:34

思ってもないところから突然咲くのでうれしさ100倍です😊✌

さき子
2023/11/14 13:43

あにーさん、こんにちは。m(_ _)m
いろんな処から、植えた覚えが無いお花が顔を出してくれるのは、嬉しいですね。😺
私の場合は、植えたのに出てこない方が多いかも。


あにー
2023/11/14 13:52

いえいえ、それはお花がさき子さまに会うのが恥ずかしくって出てこられないからでは?

ところで菊(マム)って種で増えるのかしら?

さき子
2023/11/15 18:49

どうなんでしょうね。
園芸種ってあんまり、増えないと聞きますね。m(_ _)m

ろみお
2023/11/14 09:16

うちでもあります。
すごく前に植えたものもあったり。


あにー
2023/11/14 11:17

昔々の菊も復活するのかもですね😊

亜月
2023/11/14 08:41

植えた覚えのないけど、こんな所に咲いてくれてる。と言うのは、うちのガーデンでもめちゃあります。
種がとぶんでしょうね。
見つけた時は、とても嬉しくて、ほっこりしますね。


あにー
2023/11/14 11:17

やっぱり種ですか😊

全然見たこと無い色が咲くとウレシイですね🎆🎆

totoro
2023/11/14 06:51

おぉ~!きれいですねー!ドライにしてみたいなぁ~(^^)


あにー
2023/11/14 08:01

菊のドライは思いつきませんでした😊

totoro
2023/11/14 20:00

あにーさん、確かに菊はドライフラワーには向いていないと言われていますが、何本かに1本ぐらいは成功すると思うんですね。スプレーマムもあるぐらいですから。そして失敗して花弁が落ちてしまっても、花弁1枚1枚に彩は残ってると思うんです。そんな花弁を白いモスの上に散らしてみてはいかがでしょう。もう、北海道では花を摘むことは出来ないので、ぜひ、実験を引き継いでくださーい(^^)/

あにー
2023/11/14 20:37

ラジャー👮




そういえば、お墓の花はドライになってたね😸✌

Milk
2023/11/14 05:36

いろんな色の菊が咲いてますね😊
どんな色の菊が咲くか楽しみになりますね✨
ほったらかしの方が、根強くなったりするんですかね🤔


あにー
2023/11/14 05:43

特に敷石のすき間からとか、ブロックの間から生えてきたマムは元気ですね😊💪

あにー
2023/11/14 04:45

気に入った色、咲き方のマムを増やしたいけれど、名札を付けて管理できないのと、ほったらかしのほうがちゃんと花が咲くの😂

あにー
2023/11/14 04:43