トップ > なんでもトーク > その他 > ホースリールを処分してきました。 \(^▽^... 森の小さな工房 2022/12/09 19:19 ホースリールを処分してきました。 \(^▽^)/ ゴミ処理場へ直接、持っていったわけですが、数珠つなぎに並ぶ場合があるんですね。十数台の車が並ぶこともザラなので、サクサク進んでよかったです。 ホースはブツ切りにしないと捨てられないとか、いろいろ規則があるので遵守してきました。 掃除でも何でも前倒しにしていくと、心の余裕がありますね~。 ホースリールを処分してきました。 \(^▽^)/ ゴミ処理場へ直接、持っていったわけですが、数珠つなぎに並ぶ場合があるんですね。十数台の車が並ぶこともザラなので、サクサク進んでよかったです。 ホースはブツ切りにしないと捨てられないとか、いろいろ規則があるので遵守してきました。 掃除でも何でも前倒しにしていくと、心の余裕がありますね~。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2022/12/09 20:26 家のと同じリールホース解体しましたが手がドロドロに! やっと処分する気になりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/12/10 00:19 ふーふーちゃんさん 私は手袋、マスク着用で解体していましたぞ~。 ホースの中に入っていた水で、辺りが水浸しになりましたよ~。 (´・ω・`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/12/09 20:06 ホースリールさん お疲れさまでした。 いや、そこは処分に出掛けた 「森の小さな工房さま、お疲れさまでした。」 でしょ😆 (ここで、私も自治体のゴミ処理の冊子に目を通さなければ、と思う年の暮れでした。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/12/10 00:17 あにーさん 生ゴミとかはともかく、今回のゴミは一度処分してしまえば数年間は大丈夫なので、来年はもっとラクができるはずです。 一定の重さ以上は有料になるとか、細かい規定があるので、自治体の規則は確認してから訪れていますね~。あと、昼の1時間は休みになるので、敷設のほうでは受け付けていませんね。 (´・ω・`) 年末が近づくに連れて、ゴミ処理の順番待ちの車が連なりそうな気がします~。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家のと同じリールホース解体しましたが手がドロドロに!
やっと処分する気になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホースリールさん
お疲れさまでした。
いや、そこは処分に出掛けた
「森の小さな工房さま、お疲れさまでした。」
でしょ😆
(ここで、私も自治体のゴミ処理の冊子に目を通さなければ、と思う年の暮れでした。)