なんでもトーク

2023/03/30 06:57

またまた、夫の母がつくしをとってきました。

もう嫌だ!
と思いながら、私の良心に引っかかり、しなくてはいけないことを放り出し、嫌だという時におばあちゃんが置いた場所から違うところにのけたのが幸いして、まだ明るかったので、はかまを取り始めました。そうなったら、作らなしゃあないと。

この前もらってくれた友達が、まず水につけといてというのを思い出し、何度か横槍を入れられ、水につけといたのがザルにあげらられること3度くらい。

ネット検索しておひたしにしました。やってみるとそんなに苦痛でもなく、ただ私は嫌いということだけ。
夜に見ると、タッパに入れたつくしのおひたしはどこかにいってました。
多分自分の寝室に夫の母が持って行ったのでしょう。

2件のコメント (新着順)
どりい
2023/03/30 08:16

ビッグさん、自分の時間をさいてツクシのお料理を作って優しいですね〜💛私だったら作ってあげられないかも。
おひたしにしてもらって、お義母様嬉しかったでしょうね❣️
お部屋で美味しく味わったのではないでしょうか😊


ビッグ
2023/03/30 12:52

前回もいやーと思いました。今回は捨てるつもりだったのをゴミの日がまだ少し先で置くとこを変えたら、作戦成功で結果オーライでした。

ハナミズキ 
2023/03/30 07:42

とりだすと楽しくなりすが、ハカマをとるのが苦痛ですよね🥹
手は黒くなるしちまちま作業で😅
無茶苦茶美味しいとまではいかないので、少しだけ私もとってきました。
義母はわらび、私はイタドリが出てると嬉しいです🤗🎶🎶


シダーローズ
2023/03/30 09:02

ハナミズキさんもイタドリお好きですか?
私もです。
そろそろ出だす時期なんですよね。
うちの周辺は鹿に食い尽くされてしまうので採れないんですけど少し車で走ればなんとかなるかも。
今年は手に入れたいです。

ビッグ
2023/03/30 12:53

懐かしいー。いたどりは。実家の父が健在の頃よくとってきてました。

ハナミズキ 
2023/03/30 13:13

シダーローズさん、こんにちは☺️
大好きです❤️
豚肉で炒めたりするのも美味しいです☺️🎶
探し求めないと見つからないので決まった場所があるといいですね😆
鹿はなんでも食べちゃうですね😂
酸がきついのに😅

ハナミズキ 
2023/03/30 13:14

ビッグさん、こんにちは☺️
思い出のイタドリですね🤗🎶
ぜひ、今年、収穫後できるといいですね😍

シダーローズ
2023/03/30 18:12

ビッグさん、イタドリのこと"イタドリ″って呼びますか?
私は徳島出身の父の影響でずっと「スカンポ」って呼んでました。
正式名称がイタドリって言うんだと知ったのはかなり大きくなってからでした。