なんでもトーク

2022/04/02 04:09

【アンケート何て答えた❓】
新規キャンペーンの、
「①やって貰いたいキャンペーンや、イベント企画」
「②DIY squareに期待したい機能」
「③ランクアップ時の特典どんなんが良いか」
(⬆️スミマセン、応募後はアンケートの正しい表記が確認出来ない仕様なので、公式様の言葉とは違っていますがニュアンスとして受け止めてください🙇‍♀️💦)
https://diy-square.cainz.com/announcements/rwcaz09vjuzhzxbj?type=text

私が答えた回答は🤔💭
①キャンペーン作品投稿をやった後、後日別途の期間内で1人何票の制限を設けて観覧者が投票出来る参加型システムで、
「みんなが選ぶ素敵な作品🛠✨」
が開催出来たら面白いなと書いてみました✏️✨
(後から投票は、全部出揃ってからでないと初期作品に投票が偏ってしまうので😅キャンペーン作品のサーチを後からでもし易ければ、後日投票で応援したい作品をじっくり選べるかなと💭✨)

但しこんなのはシステム作るのが難しいので、実装はこのサイトでは厳しいの承知の上の、あくまでも愉快な妄想としてなのだがね😅💦

②自分の投稿が管理し易くなること。DIYトークでの複数画像掲載が可能になること。DIYトークで新たに「雑談」のカテゴリーを設け、そこにはポイント無しか給付にしても低くすること。作品投稿とDIYトークのポイント給付に差別化をすること。

……こんな感じでポチりました☝️
(自分のアンケート回答が確認出来ないので、記憶辿りで書いてるんだけどねい😅💦)

書き忘れたけど、
「ブロックやミュートと同様の機能」
「コメントへの返信を連ねた会話をしたときも、相互で確認し易くなる機能」
も②に追加したかった💦

③WS参加されない方も使える割引として、カインズポイントでの給付ってしといたよ😊
(資材に充てれたら嬉しいなぁ😃✨)

みなさんはどんな回答されましたか😊❓💬
みんなの想像力も是非聞かせて欲しいわぁ🙇‍♀️✨

9件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2022/04/04 03:11

べるんさん😊
返信だと気付き難いので新規コから返信しちゃうね😅💬
DIYテーブルのURL有難う〜✨
覗いて来たら、滅茶苦茶読み応えのある内容で、なるほどこれは教えて貰いたいねぃ🛠🎓✨

丁寧故に中々難しそうな技術が盛り沢山✨
コレはやったことのない施工の技術に対して、静止画だけだと難しいよねぃ😅


べるん
2022/04/04 08:52

Grass 艹 crownさん
度々の返信を有り難うございました😊

chunchun
2022/04/02 22:48

①は、昨年度開催されたようなキャンペーンを今年度も開催して欲しいと書きました😊

▪︎Grass さんが提案された、観覧者が投稿作品に投票できるシステムいいですね。素敵な作品がたくさん投稿されているので、実現できたら盛り上がりそうな気がします🤩

②は、投稿者別に投稿作品一覧を見られるようにして欲しい要望を書きました😊

▪︎それとは別に作品投稿とDIYトークのポイントが同数ということも気になっていました。「キャプテンへ質問」で投稿すると、教えて頂いたうえにポイントもついてしまうので、申し訳ないと気になっていました💦DIYトークのポイントをもう少し下げるか無しでもいいかもしれないですね。(👈ポイントのこと、アンケートに書けば良かったです)

▪︎あと、今気づいたのですが…。WSの作品を投稿する時、タイトル名を選択肢の中から選べるといいですね。投稿する方によってタイトル名が違うと、同じ作品名の作品でも一度に検索することができないので、タイトル名を統一できたら、一度に検索できるようになり、より便利になるような気がしました😊🎶

最近は、毎月数種類の作品が新規に増えているので、選択肢が増え過ぎてしまうかもしれないという点が気になりますが…☺️💦

③ランク別プレゼントのDIYグッズ。工具の場合、手持ちの工具と重複してしまうこともあるので…。

▪︎もし、Grass さん提案のカインズポイントでの給付になったら、工具がダブることなく、欲しい工具と交換できるのでそれはいいですね。思いつかなかったです😊👍✨


Grass艹crown
2022/04/03 03:06

①正に盛り上がりシステム‼️
DIYer目線の応援したい作品ってあると思って🤩🛠✨

②投稿者別のアクセス可能はやっぱり欲しいよねぃ🤝✨
・ポイント給付の差別化は有って良いと私もずっと感じてます💭💦
トークでそこに触れていた過去の話も多数見て来たし💬
(声を上げていた方みなさんが、真摯な作品投稿されていて、この場所を盛り上げて下さっていた功労者ばかりだったことも含め🛠✨)

個人的にはポイントの貯め方はルール内でやるなら全く問題無い(だって元からカインズさんが前提として設定している場なので🛠✨)との認識ながら💭
それでも作品投稿と
「今日は暖かいから外でDIYで出来るね〜☀️🛠✨」
って文字数程度のトークをあげるだけでも同じポイントのなのは、流石に作品あげてくれた方に対して見てる側としてもジレンマがずっと有って😢💦)

・WSの正式名称を投稿者側が一律でしているならサーチの方法もあるけど🔎💦
確かに微妙な「表記揺れ」があると、検索ワードとしては拾えないものが出て来ちゃうんだよねぃ🔎💦
そこをカテゴリーに仕分け出来る「♯ハッシュタグ」に該当する機能が有ったら辿り易くて便利なんだよねぃ😅🔎✨

③手持ちとダブってしまうってのも有るのか〜😂💦
確かにそれだとチョットしょんぼりしちゃう🥲
選択肢を委ねて貰える特典が出来たら嬉しいっ✌️

CHIE☆
2022/04/02 11:59

「コメントへの返信を連ねた会話をしたときも、相互で確認し易くなる機能」これ私お願いしたいです‼️
見落としコメントありすぎで困ってる💦


Grass艹crown
2022/04/03 02:20

正に私自身がCHIE☆さんにゴメンなさいの気持ちで、コレ希望した張本人ですぅ〜😂🙏💦

ついつい突っ込んだ話を展開させちゃうと、会話の並びの関係上、返信を使うべきかと思いつつも💭💦
(後からそこを見る方も居るので👀)

返信した相手には、通知が実は判り難いんだよねぃ😂💦

なので、気付かないかもって前提でやらかしてるけど、新規でコメントの形を取るべきかと毎回悩んでしまってるよ🤔💭

どうしたもんかなぁ💦

べるん
2022/04/02 08:35

①では、となりのカインズさんの動画で紹介されているワークデスクの作り方や工具のガイド作り等をイベントで教えてもらえたらと、ほぼ実現は難しいと思いつつ記載しました😅
寄せ植えのWSの開催地を増やしてもらいたいともお伝えしました。
②では、マイページで自己管理用に自分の投稿を一覧で見られる様にして欲しいとお願いしました。
その他 皆さんのおっしゃている事が実現してもらいたいと思います。


Grass艹crown
2022/04/03 02:15

①「となりのカインズさん」のワークデスクはコレかな🔎❓
https://amp.cainz.com/article/64435

「工具のガイド」……で検索したら、1738件もサーチされちゃってどれか判らなかったスマヌ🤣🔎💦

記事で興味は持ったけど、自分だけじゃ難しそうってところを、実際に教えて貰えたら確かに新しいチャレンジに繋がりそう‼️✨

②は私も同じ希望を出したわぁ🤝✨
DIY squareを頻繁に使う人ほど、やっぱり思うところは似てるよねぃ😊

べるん
2022/04/03 11:08

Grass 艹 crownさん、探して頂いてしまって申し訳ないです😅
・DIYテーブルでした💦
https://magazine.cainz.com/article/19918
・トリマーガイドやジグソーガイドは、カインズの電動工具の基本知識を視聴中にヒットした関連の動画だったようで、カインズとは無関係です💦色々な便利な物を見ていたので、勘違いをしていました😔

みゆき
2022/04/02 08:33

プレゼントに自分で作りたい物を一緒に考えて頂けたら良いって書きました。
皆さまここにこう言う物が欲しいけど、WSではやってない物ってあると思うんです。
上達しないと板を選ぶ所から始まって綺麗に仕上げるなんて無理だから😅

投稿作品の所で作品名検索したら画像が沢山出て来ますよ?
あれ?私のiPadだけの機能じゃないですよね?


Grass艹crown
2022/04/03 02:02

相談しながら出来る工房の使い方面白いっ😍‼️❤️
事前に構想を伝えておいて、凡その概算を教えて貰ったり💬
それならこんな資材と工具を使って……とかやり取りしておいて、当日は自分と担当してくださる方でのWSみたいなっ🛠✨
(キャンセルは出来ないって前提になるだろうけど💦)

そーゆーのが叶うと、自分の作りたいものにチャレンジ出来る機会が増えそうだねぃ🤩✨

「作品投稿から検索🔎」
で大まかなサーチは利くねぃ✌️✨

きょろっち
2022/04/02 08:00

まだ、アンケート書いてません。
きっと、こんなの入れたら良かった💦と、コメントが出てきそうで😀 
書き忘れたのも盛り込んでみましょうか?(笑)
アンケート書くのはもう少し後にします😀
(忘れないようにしなきゃ💦)


Grass艹crown
2022/04/03 01:38

きょろっちさんの冷静さを見習いたいっ😆👏✨
脊髄反射で送信しちゃったけど、後からしっかり取り零し思い付いて、あちゃーってなってる🤣

きょろっち
2022/04/03 06:00

やっぱり追加したいとの声が…色々😅
裏の話をすると冷静…ではなく、副反応でスマホを触れず、ちょっと出遅れた感ありで😅
で、もしかするとこの話題が出てくるかなと思った次第😆
後で皆さんのコメを要約して送ろうかと思います。あ、PCから(笑)

おださん
2022/04/02 07:48

①作品コンテスト開催!!
ありがとうキャンペーンの
リベンジをしたいからです!!(笑)

②アカウントページで、自分や他のメンバーの投稿作品の一覧が見たい。
前にこういうのアップされていて、勉強の為に見返したいと思っても、探すのが難しいので💦

後で思い出しましたが
運営さんに直接問い合わせる場所も、お願いしたかったです(笑)

③私はWSに参加しないので、お買い物で役立つ値引き特典。

Grassさんと同じ感じですね。
今後、WSにも参加したいと考えていますが
なかなか機会がないので(笑)




いやん!こう見ると
ありきたりかも!(笑)


Grass艹crown
2022/04/03 01:36

①私が出した案は、まぁ、その、陽の目は浴びまくってるんだけど☀️✨
「選んで貰う🏅✨」
の方で評価されて然るべきと思ってるOさんって方が仲良くしてくださるアカウントさんに居らしてですね🥰👊💨
この方法なら公平を期した上で、大喝采の元選ばれるのではないかと😍💭👏✨
そんな思いで提案させて頂きました🙇‍♀️✨

②自分の管理だけでなく、お気に入りに該当する機能もやっぱり欲しいところだよねぃ😆
運営さんに直接問い合わせ出来る方法は切実に訴えなきゃは私こそだわぁ😂🤝💦
パトラッシュ疲れたろ🐕
僕も疲れたんだ😢
取り敢えず配布しとくわっ🩹🩸
(100均のだけどなっ🤣‼️)

③参加しない組はやっぱりWS外の特典希望するよねぃ😄

おださん
2022/04/03 06:49

ありがとうキャンペーンでは
男は一発勝負と言い、そのまま玉砕しました(笑)
次はなりふり構わず、たくさん投稿するつもりですッ!

もちろん、投稿数が少なくても入賞した方は
たくさんいらっしゃったので
カインズさんは、きちんと量より質。
込められた想いも見てくださっていて

私の技術が乏しかったのは事実(笑)

少しずつですが
DIYsquareの皆さんのお陰で、成長できたので、その力試しも含めて挑戦したいと思っています!



Oさんって方って…
とぅんく( ・ω・)♥️笑
(これ、勘違いだったら死ぬほど恥ずかしいぞっ!)

Tagさん
2022/04/02 07:42

割引の特典がカインズポイントって言うのは良いかもですね♥名前や作品名で検索したらその投稿された作品の写真が一覧で見れたらいいなぁ〜って書きました🤗来10月以降ののランクアップのご褒美がどんな風に反映されるのか楽しみですね♥


Toko
2022/04/02 08:15

それいいアイデア!
同じ作品でも、それぞれアイデアがあるから、作品ごとに見られたらすごく参考になる!と思います😊

Grass艹crown
2022/04/03 01:16

アカウント名からの検索は、以前に出来る範囲での近しい方法を上げさせけ頂いたんだけど📱
https://diy-square.cainz.com/chats/fft4uodez034m7xr
去年の11月の時点の話で💬
未だ参加者がうんと少なかった時期なら意味があったかもなんだけど💭
今だとこのやり方ではやっぱり使い勝手が良くなくて💧
是非加えて欲しい機能だねぃ😄

作品名は、例えば
「"棚"って言葉を使ってる作品を見たいぞぅ👀✨❓」
って当たりをつけて検索って程度なら、
「作品投稿を検索」
で探すと、投稿者の本文が使った言葉からしか拾わないので、少しは見つけ易いかな❓💦
(⬆️URLのやり方だと、今度はコメントや返信でも「棚」って言葉を使ったものは全部拾っちゃうからから探し難い🔎💦)

知ってたらごめんよ〜🤣

シダーローズ
2022/04/02 07:28

いいねが一回しかポチれないのがもどかしい…。「仰る通り」「それな」「代弁してくれてありがとう!」の気持ちを込めて連打したい!
投稿にコメント書くだけでも四苦八苦している私にとってGrass艹crown さんの語彙力と作文力は神業なのよー。
ランクアップの特典にGrass艹crown さんの作文力を付けてください。ってこれはdiy squareに頼んでも無理だよなぁ
(T ^ T)


Grass艹crown
2022/04/02 14:47

「仰る通り」「それな」「代弁してくれてありがとう!」
これは私がシダーローズさんに沢山感じる場面があるよ😍❤️

みなさんの投稿やトークから自分の知らなかったことを教えて頂いたり💡
突っ込んだ質問しちゃっても、丁寧に親切に応えて下さったり🙌
確かにいいねいっぱい押したくなることあるわぁ😆🖲✨

私もコメントに五苦九苦してるよ〜😂
語彙力欲しいのは私も一緒〜💦
そして読解力も欲しい〜💦

誤字脱字力と重複表現力なら在庫過多なので、幾らでも分けたいです〜😂🤲🎁💦
(いやホント酷いんだけど💧)