CAINZ DIY Square

トークルーム

2025/02/11 17:12

我が家から有料道路使って45分ほどの所にある、西日本最大級のホームセンターハン〇マンに行って来た〜🚗³₃!
まだ出来て2年経ってないらしいし、本州ではこの一店舗だけらしい。
九州が本拠地だからそっち方面の方はよくご存知かも。
いや正直、店の規模も品揃えもとんでも無かった〜😅
二階建てで、マジで見るだけで半日費やしたけど、近場の店では手に入らなかった物が買えたし、ホムセン好きとしては満足満足♥️
でも往復¥2000くらいかかるし(地道で行ったら時間かかりすぎる)💦
目的無しに行ったら商品の多さに翻弄されて疲れそうだからテーマパーク行くくらいの気合いが必要かな。
で、それだけデカイ店舗だけど、定期的なワークショップとかは無いみたいで、それを考えたらあらためてカインズさんはすごいなと思っちゃった。
(ง'ᴗ')งヨイショー(ง'ᴗ')งヨイショー(ง'ᴗ')งヨイショー

5件のコメント (新着順)
ともさん
2025/02/12 09:49

ネズミちゃんいなくても🐀
夢の国✨
あ いや なんなら
鼠取り🪤売ってるかも⁉️
いいなあ こんなのあるかな❓がナンデモありそう💕
でも ワタシなら 1番欲しいモノ見つけられなくて いやいや それ今じゃないよね
みたいなモノばっかりカゴに入れちゃいそう😓
で 結局 カインズ様行かなきゃ💨みたいな⁉️🤣
(よいしょ よいしょ どっこらしょ😏)
売り場、取り扱い商品
半端なさそうだから働く人 すごいな😳


シダーローズ
2025/02/12 12:03

トモさんが動かなくなるのはホビー手芸コーナーかな。機織り機があるかどうかは見損ねたけど、多分ありそう。
色んな色の本革の端切れとレザークラフト用の道具はかなりの種類があったなぁ。
私が行った店は取り扱い商品の数、28万品目らしいのよ🤣。
ドラム缶運ぶ用のカートとか、直径100cmの素焼きの植木鉢とか、多分一生手にすることが無い商品の方が多いと思う。
で、帰宅後お決まりの「やっぱりあれ買ってくりゃ良かった〜💦」
ってなってる〜😅

ともさん
2025/02/12 13:43

うわー🤩気になるなあ💕
行ってみたいなあ😍
これ 家から近かったら 確実にヤバい事になるー‼️
店長さんは28万品目のどこまでを把握してるんだろーーー🤣無いモノはない みたいなイメージ⁉️手芸コーナーで遭難したい😆

Grass艹crown
2025/02/12 03:55

全国でも6店舗しか無いホムセンさんらしいけど、巨大な店舗を造れちゃうのは関係会社が強いんだろなと興味が湧いて調べてみたらDCMとの繋がりが有る会社だったぁ〜😁💪🏢✨

ハンズマンでググったら、検索候補の後続ワードにテーマパークがあって、ホント規模が凄いんだろなぁ〜って🤣🙌🏢🎡🎢🎠✨

テーマパーク行くなら交通費と入場料は必要不可欠だから、往復2000円は大きいけど対価で得られる興奮と感動はひとしおっ😍👍✨


シダーローズ
2025/02/12 07:29

縞鋼板そのものを売ってたよ。
軽トラの荷台のヘリなんかに貼る用なんだろうか、50mm×1800mm位の薄目の板とかもあったよ〜🥰
品ぞろえ、色のバリエーションもすごいし値段も安めなんだよねー。
Grassちゃんが行ったら工具関係と建築金物関係のところで延々とループすることになるかもꉂ🤣w‪𐤔
私が立ち止まったのは散水用品の所。
インスタでしか見たことなかった「おでんの蛇口」の実物が売ってたのよ。
他にもバナナ、アヒル、やかん、寿司(⁉️)の蛇口とかがあってそこでこれ置くか⁉️ってなった。
行く時は¥2000を入場料だと思うしかないわーꉂ🤣w‪𐤔

たびうさ
2025/02/12 02:16

ずーっと、行きたいと思ってるホームセンターです😆
ちょっと遠いので、元気があって、次の日も休みの日じゃないと行けないな~😵と思いながら行けてません💦
今は、「暖かくなったら」と思ってます🤭


シダーローズ
2025/02/12 07:12

ガーデニング系も凄かったー😳
行動派のたびうささんがちょっと遠いっていうのはどれくらいなんだろう🤣?
行く前に欲しい商品があるかどうか検索しようとしたんだけど、カインズさんみたいな商品検索が無い。
実際行って商品数の多いの見て、なるほどこれは無理だなと思いました。

たびうさ
2025/02/12 10:01

高速使わないで行くとバイクで2時間弱、高速使えばその半分くらい、ってとこですが、その時間、バイクに乗り続けてるだけで疲れますし、きっと現地で気力体力使うハズなので😅、元気がないと無理ですねぇ😖💦
今は普通に動くのはしんどいくらい、モッコモコに着込みますしね☃️

たびうさ
2025/02/12 10:21

今改めて、シダーローズさんの道程を読み返しましたが、ちょうど、私と真逆の方向から、同じくらいの距離…な感じなんですね😃
よく考えたら、鹿さんの里なら、それくらいですね😆
しかし、海沿いの高速、いつも強風ですが、この時期特にすごくて、旦那氏のビッグスクーターでも煽られます😱
下道で2時間は、気候がいい時期でも、なかなか疲れますね😵
でも、いつか絶対行きます👊✨

シダーローズ
2025/02/12 12:11

ガーデニング売り場もかなり広いんで、春になってガーデニングシーズンになったらすごいことになるのではないかと。
初めての店なので端っこからじっくり見たんですけど、8000歩軽〜く超えましたꉂ🤣w‪𐤔

檸檬
2025/02/11 23:26

私は、関東にある大手ホームセンターに行ってみたいな😆❤️🎶
シダーローズさんが行ったところも気になる😊💕


シダーローズ
2025/02/12 07:06

ホームセンターって店によってPBもあるから、そっち見るのも楽しみなんですよねー。

tanikyu
2025/02/11 21:32

シダーローズさん、こんばんは✨
テレビで見たことあります‼️
全ての物が揃うというすごい品揃えなんですよね❣️
商品のディスプレイも圧巻でした😆
テーマパーク気分で遊びに行ってみたいです🎶


シダーローズ
2025/02/12 07:04

種類も多いんですけど、色のバリエーションの多さにびっくり!
タオルだけでも大きさが6.7種類、各20色くらいありました。