2022/06/10 10:47
ゆぴのこさんプロデュースのドリルガイド❣️ ちょっと前に発売されて気になって購入していたんですが… 忙しくて使ってみる時間が無かったのをやっと…チョコっと試してみましたぁ〜😊💕
治具大好き人間の私😝って言うか、治具無しでは常に不安だらけの私😂
20ミリ程度の板なら貫通穴開けも気にならないのですが、垂木なんかで40ミリとかの厚みがあると『あれーっ😂』って感じに斜めってしまう事アリで💦💦かと言ってドリルスタンド持参でWS行くのは重い+かさばる+かえって(大きくて)不便…と言う事もあり、(どうしても表から穴の位置を綺麗に仕上げたい私😝)何か使いやすくて小さくて軽くて透明素材のは無いかなーと思っていて、まさにこれが私にとっての貫通穴開けの為のベストアイテムでした❣️
写真の様に誤差1ミリ以内👍👍👍
WSに持参の貫通穴用としてならめっちゃ便利かもです‼️
私はプライム会員なので、Amazonでポチりましたが、カインズさんにも取り扱いあるのでしょうか?
ゆぴのこさんプロデュースの紙ヤスリホルダーも軽そうだし、コンパクトでムラが少なく出来そうでWS用に良いかもと気になってます🤗
今日は主人と長野に向かってます🚘
👋🏻イッテキマ〜ス٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示欲しくなってさっき調べたら、マイストアでは取り扱いなしでした😭オンラインで買おうかな😁と思ったら在庫なし🤣せっかく穴をあけたのに、ひっくり返したらあれれ?ってこと、ありますよね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このドリルガイド私も先日カインズで買いましたよ〜
売れているみたいでラス1でした💦
私も長ビスの穴開けとかは斜めになってしまうので💦垂木登場するようなワークショプにはぜひ持参しようと思います♥
作ってるのが手芸のイメージのクロバーってのがビックリ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このドリルガイドはカインズさんにもありますよ…お店は限られるみたいだけど。
綺麗に作りたい!という気持ちは大切ですね。ついつい雑になる私…気をつけよう😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前こら気になってましたが、ドリルガイド良いですね❣️
私も欲しいです😍