なんでもトーク

2022/11/20 17:34

やったぁ~😍大王松(ダイオウマツ,ダイオウショウ)の松ぼっくりゲットだぜ💪!!
真ん中の普通の松ぼっくりと比べるとその大きさがわかると思います。
出かけた先でたくさん落ちてるのを発見!エコバッグに入るだけ詰め込んで帰ってきました。
クリスマスオーナメント作るぞ~😄

8件のコメント (新着順)
2022/11/20 21:37

お疲れ様♪
巨大マツボックリ初めて見ました。
真ん中の標準のしか無いですね!

毎年遊園地で🎡マツボックリとかコキアとかで巨大地上絵描いて観覧車から見ると干支が描かれています。


シダーローズ
2022/11/20 22:19

公園なんかで落ちてるのはまず真ん中のですね。
コキアの地上絵、ステキでしょうね~。

Toko
2022/11/20 21:24

 大王松は個人のお家、それもお屋敷みたいなお家によく植えてありますね。
フリーの木があるなんて、驚きです‼️
でも大収穫でしたね。
作品楽しみにしてます😊


シダーローズ
2022/11/20 22:17

そうなんですよ。かなり珍しいです。見つけた時は思わず踊っちゃいました😂

ハナミズキ 
2022/11/20 21:22

わぁ〜(((o(゚▽゚)o)))♡
すごいですね😍💕💕
宝の山ですね✨✨


シダーローズ
2022/11/20 22:21

まさに宝の山でした。今度行く時はゴミ袋持って行かなきゃ。

みかん🍊
2022/11/20 18:06

松の種類で大きさが違ってダイオウマツはしっかりしてそうですね。松笠が開くように乾かしていくのかな?
着々とオーナメント作りが進んでいきますね。
完成が楽しみです。☺️


シダーローズ
2022/11/20 18:57

これでもう開いた状態なんです。
普通の松ぼっくりみたいにそっくりかえらないんですよ。
葉っぱも長くて20~30cmあるんですよ。

みかん🍊
2022/11/20 19:03

オオー‼️😳
そうなんですね。
てっきり、ほかのと同じように開くのかと。
葉っぱもそんなに大きいなんて。さすが大王様ですね。😆

Grass艹crown
2022/11/20 17:55

松ぼっくりにも種類って有るんっ😳⁉️💦
(未知の世界ぃ〜🤩🌍✨)

比較画像からして、全然違うサイズなんなぁ〜🥳🎉✨

そして又もや、エコバッグにぎょーさん詰め込んでお持ち帰りしとるシダーローズさん🛍✨‼️💨

ヤル気満々なお姿を想像したら、私の頬っぺがニヤニヤに耐えられず顔面崩壊しとるがなぁ〜🥴🖤
(ヒント:それは元からですっ😊☝️✨)


シダーローズ
2022/11/20 19:25

そうだねぇ~よく見る松ぼっくりは黒松のが多いかなぁ。
大王松はもともとアメリカ原産だから日本にはえてるのはわざわざ植えられたものが多いのね。
だからたいがいは個人の敷地内なんで勝手に持って帰れないんだわ。
今回は全くのフリーな木だったから超ラッキー💖
また親の仇討っちゃったよ~💪

おださん
2022/11/20 17:52

出た!大王松!
初めて見た時のインパクトは
忘れられません!(゚∀゚)笑


シダーローズ
2022/11/20 19:55

初めて見たらちょっとビックリするよね
これはまだ小さめ~。マジでデカいのになると20cmくらいになるからねー

ゆうちゃん
2022/11/20 17:51

 オーナメントの投稿楽しみにお待ちしてます。


シダーローズ
2022/11/20 19:56

ハーイ、頑張って作りまーす。

シダーローズさん、おっきな松ぼっくりですねヾ(o´∀`o)ノ すごい♡

クリスマスオーナメントに変身する大王松の松ぼっくり♡わくわくですヾ(o´∀`o)ノ


ふーふーちゃん
2022/11/20 19:45

同感🎉
楽しみにしています。

シダーローズ
2022/11/20 20:02

今日はよい日でした~😂
これでもまだ小さめなんです。マジでデカいのになると20cmくらいになるんですよ。

シダーローズ
2022/11/20 20:03

ふーふーちゃんさん、頑張って作りまーす

「マジでデカいのになると20cmくらい」Σ(゚Д゚ノ)ノ すごい

想像を絶っしたので、定規を出して、大きさを確認してしまいましたo(・ω・)