なんでもトーク

2024/04/18 10:44

レウイシア(3年目)と新入りのコロロジャンボが咲いてきました☺️
レウイシアは再生土を貯めてあるプランターの一角に数ヶ月 よく耐えてくれました😓
コロロジャンボは帝王貝細工の新品種で花が大きく咲くらしい(まだ小さいですが) 花びらがカサカサして硬いのでドライフラワー向きです💕
CAINZで買おうと思ったらピンク売り切れで他のお店で購入 定期的にチェックしていないと入荷の少ないものは売り切れてしまいますね😱

2件のコメント (新着順)
きょろっち
2024/04/18 15:49

コロロジャンボ、カインズの店頭で見本鉢で見かけました。
花の大きさが4~5cmでとても大きかったです。カサカサした感じで、初めて見ました🥰
束ねてたら存在感があるスワッグになるような気がします🥰


くぅ6233
2024/04/18 18:01

ありましたよね〜気が付きましたか
SUNTORYの苗なのでたぶん丈夫🤭
そうですねドライのスワッグに使ってみます ドライの材料出番待ちのものがあるので😀

べるん
2024/04/18 15:39

再生土に馴染んでお花を咲かせてくれたレウイシア✨とても可愛いですね🧡
コロロジャンボは、初めて拝見したように思います。貴重なお花ですね😃
ドライフラワーを楽しめるのも素敵ですね✨


くぅ6233
2024/04/18 17:58

コメントありがとうございます😊
レウイシア以前帝王貝細工を花壇で育てた覚えがあります 葉も厚めで多肉植物に近いので丈夫なんだと思います✨ 
その時は硬い花びらでおもしろ~いで終わったのですが最近もの作りすることも多く使えるかなと購入してみました😆黄色と2色あるようです