CAINZ DIY Square

お問合せ

2024/08/19 23:38

いつも楽しませていただいてます😌

Squareのシステムに付いてちょっと要望というかお願いなんですけど…

ちょっと他の方の投稿に「おや❓🤔」と思う投稿があってもSquareの管理側にお知らせする方法って「通報する」ボタンを押すかこちらの問い合わせしか現状ではないですよね❓

ただ通報するボタンを押しても
何が引っかかって通報したのか管理側に意図が通じないと思いますし💦
最近は投稿数も多くて管理側も全ての投稿チェックするのも無理だろうなぁと思うんです😅
(今日もちょっと1つ気になる投稿があったんですが…恐らく外部サイトの他人の作品の写真と思われるけどきっと投稿者に悪気はないと思う💧😅)

で、1度「おや❓」と思ったことがずーっとそのままになっているともやもやして気になりますし💦
「おや❓」と思った人が直接投稿した御本人に「それは違うよ~」って良かれと思ってお知らせすると
管理者でもないのにクレーム付けられた❗ってトラブルの元になるのかな~って😅



そういうやり取りここ最近また見かけましたし💦
今までにも何度かありましたよね❓
見てしまった方としても凄く残念な気分になってしまうし、Squareのメンバー同士はワークショップで顔合せする可能性もありますよね💦

なのでそーっと管理側に文章(メールなどの非公開で)で「おや❓」と思ったことを直接お知らせ出来るシステムを作って欲しいです(前にも似たような要望出ていた気がしますが…)通報もしくはお知らせした場合にはその後の管理側の反応(問題あったので対応したとか、問題ないので大丈夫とか)短い返事でいいのであるといいなぁ

「おや❓」ってなった事に適切に迅速に管理者に介入してもらえると要らぬ摩擦も減るのかなぁって思うので「直接非公開で文章で連絡できるシステム」宜しくお願いします🙏長文失礼しました~

4件のコメント (新着順)
CAINZ
2024/08/21 11:37

Tagさん様

お問合せいただきありがとうございます。
通報機能に関しても、貴重なご意見ありがとうございます。
他ユーザー様からもご要望をいただいており、通報の際に通報理由を送ることができるシステムに関して、お時間はいただいておりますが、改修に向け進めておりますのでお待ちいただけますと幸いです。

現状ですと、投稿やコメントについて他ユーザー様に見られずにご連絡いただく場合は通報機能を使用していただくか、弊社カスタマーサービスへ電話かメールでコンタクトを取っていただく形をご案内しております。
みなさまに気持ちよくご利用いただけるよう努めて参りますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。


Tagさん
2024/08/21 13:00

ご回答ありがとうございます😌
改修中なんですね👀✨前向きに検討していただけているとこのこと良かったです
それまではカスタマーサービス利用ですね
了解しました✨

みかん
2024/08/21 08:31

違う所に投稿したり、これは…と思うことはあるけど…
直接は気軽に伝えることも出来なくて😅

確かに通報が今よりもう少し細かくなると、嬉しいかも


Tagさん
2024/08/21 09:14

コメントありがとうございます😌
ちょっとおや❓と思っても「通報する」って言葉が重すぎてちょっと押しづらいのもありますよね~💦😅かと言って下手にコメントするのも拗らせそうで…

受け止める方も滅多に出てこない管理側からの注意コメントが出たらスゴくど~んっ😱と衝撃来そうだよね~😅

普段からちょいちょい介入してくれたらそういうのも軽減されそうだし、始めたばかりの人もルール早く覚えられそうな気がするんだけどねぇ~🤔
素人だから分からないけど難しいものなのかなぁ👀

Grass艹crown
2024/08/20 20:23

自分が当事者ではない傍観者の立場であっても、目にしてしまうと嫌な気持ちになったりルール違反の投稿にも気付いちゃうとモヤモヤしてしまうよねぃ😶‍🌫️💦

そもそも参加者全てにルールは平等に適応する訳で、折角間違いを親切に教えてくれる方が現れても、自分の非は棚の上で感情的で攻撃的な言葉で返答していたりするのは本末転倒なのでは😂⁉️💦
(そして何故か自分が被害者みたいなヒステリックな内容&口調で攻撃し始めるの何でさぁ〜😂🙌⁉️💦)

自分にだけ目が向いてて他者がそれを見た時、誰かを不快にしてる側の加害者に自身がなってしまっているとは考えないのかなぁ〜😣⁉️💦

私も以前からカインズさんの巡回が誰かからの通報ありきに留まってしまっている感覚を持っていて、更に通報したとしてもリアクションに反映されるかと言うとそうでもないお話も複数聞いてたし😂👂💦

そこでクローズドで具体的な内容を相談したい場合は、
「カインズアプリ」
若しくは
「カインズオンラインショップ」
のトップ画面左側にある3本線をタップして開く、
「お問い合わせ」
からのアクセス方法で相談することを推奨してくれてるよぉ〜😊☝️✨
(日数は掛かるけど、後日メール下さるぅ〜📧✨)


Tagさん
2024/08/20 21:15

コメントありがとうございます😌
Squareのメンバーは面識ない方が殆どではあるんですけど、投稿読んだりコメント交わしたりしてると勝手にみんなお友達だと思っちゃったりしてる私(笑)
だからトゲトゲしてるやり取り見ちゃうと言ってる方も言われてる方もどちらも心配になるのよね~😅💦💦💦

それも原因ってちょっとそれ違うよ~って軽い親切心のからのダメ出しだったりするのが多い気がするのよね〜🤔💦メンバー同士でそういうやり取りは文面によっては受け取る側にはグサッっと来ちゃうこともあるのかな~って…

だからそんな重大な違反じゃなくても
こういう投稿はフリートークで待ってるよ~とかキャンペーンのハッシュタグ違うよ~とかここはレシピ投稿だから作り方の紹介もしてね♥とかメンバー間でツッコミコメント入る前にやんわり運営側が介入してくれるといいと思うのよね〜👀✨(きっと言葉選びも私達より上手なハズ❗)

カインズアプリのお問合せも教えてくれてありがとうございます♥
Squareのシステムへの希望だからとりあえずこちらに投稿しちゃった😚

Square始まった最初の頃はもう少しカインズ側からのコメントもあったと思うんだけどなぁ~🤔毎月のテーマもお題を振るだけで絡みもないしちょっと寂しいよなぁと思ったりも…😅まぁそれはまた別の話ですね

長文失礼しました~💦🙏

Grass艹crown
2024/08/21 03:55

Tagさんが言葉を選びながらも、
「どうやって伝え様かなっ😂💭💦」
って、恐らくはなりながらもお話してくれてるのヒシヒシと伝わりました🙇‍♀️✨

以前にね、クローズドにしたい内容を画像添付で伝えたい時はどうしたら良いでしょうかと伺った際にカインズさんがご回答下さった方法なので、メール返信貰えた後はスクショ添付する遣り取りも出来るのも利点かなと😊👍📷📧✨

Tagさん
2024/08/21 08:57

なるほど~❗
確かに画像付きでやり取り出来るのは説明もしやすそうでいいですね~👍✨🤔
どちらにしてもすぐには変わらないでしょうし、あんまり気になる時はそちら使うのもありですね❗

運営からの返事の前に横から申し訳ありません。
以前、同じ意見
『通報するボタンを押すだけだと
どう言う理由で通報したのか管理側にはわからないと思うし、わからなければ削除も出来ないと思うから、通報理由も書けるようにして欲しい』と運営側に意見要望をしました。
でもその意見要望は反映されませんでした。
また、運営側は『何か問題があったら通報ボタンを押してください(お知らせください)』と言われていますが、
『通報機能によって一定以上の報告があった場合は、投稿内容に関わらず投稿を削除させていただく場合がございます。』とも言われており、『一定以上の報告』が無い場合は何もしてもらえません。
じゃあ、『一定以上の報告』とは何人くらいか?との私から問いも、何度かしましたが全く回答がなかったです。
実際、私の受けた心身を壊すくらいの誹謗に関しても、消してもらえず、
いまだに残っています。
1人がボタンを押した所で、よっぽどの事がないと反映されません(私はよっぽどだったから通報ボタン押したのですが。)
何の為の通報ボタンなのか、
何を基準に通報すれば動いてくれるのか、全くわかりません。

今回のTagさんの意見要望で、
システムが改善する事を祈っています。
横から大変申し訳ありませんでした。


Tagさん
2024/08/20 19:36

コメントありがとうございます😌
私も誰か同じような要望以前出していたよなぁ~って思ったんですよ
さびうささんだったんですね❗
通報ボタンって一定数溜まらないとダメなんですねぇ💦😰それは知りませんでした💧
せめて通報された投稿の中身は確認してくれればいいのに…😑

プライバシーポリシーに内容的に引っかかるのでは❓とか文面が他の企業批判に取れるよなぁ💧と心配になって通報ボタン押してみてもなんの音沙汰もなくてずーっとモヤモヤしたことが何度かあってカインズ的にこれは平気なのか❓🤔とか思ってみたり…まぁ…その辺は私が心配する必要はないのかもしれないんですけど(笑)

私はSquareはみんなで楽しく楽しみたいと思っているんですよね~
だから会員同士でチクチクしてるのは見たくないし、トラブルになったり、後味悪く去って行かれちゃうの見るのもとても残念で仕方ない💧(色んな人がいるから仕方ないとは思っているけど)

もうすぐ今年度の締め切り間近でランクの景品もらえる日も近いですよね~
毎年その景品の投稿についても期限前に写真出したとかネタバレしちゃったとかのピリピリしたコメント飛び交いますよね💦
プライバシーポリシーや運営側のお知らせとか見落としてしまったり間違ってしまったりは仕方ないとは思うけど、会員同士でダメ出し始まる前にもう少し運営側に介入してもらいたいなぁって思うのよね~

長々書いちゃってスミマセン💦🙏



『少し運営側に介入してもらいたいなぁ』…激しく同感です❗️