トーク広場

2023/12/12 20:47

⚠️蝶の画像あります。
散歩の途中で出会ったムラサキシジミのメス。羽を広げて日向ぼっこしてました。
なんとも美しい瑠璃色の羽。

3件のコメント (新着順)
totoro
2023/12/13 23:56

シダーローズさん、こんばんは。北海道栗山町にはオオムラサキがたくさんいる栗山公園があるんです。オオムラサキの羽色と似てますね。とても綺麗です。札幌から栗山町まで勤務で通ってた3年間の思い出に懐かしくなりたしたよ(^^)

ハナミズキ 
2023/12/13 10:56

とっても綺麗な羽色ですね✨✨


シダーローズ
2023/12/13 15:31

この子はメスなので下の羽が茶色で地味ですが、オスは両方に瑠璃色の場所があります。
飛んでたら瑠璃色がキラキラしてすぐわかるくらいキレイなんですよ。

suimo
2023/12/12 21:05

ありがとうございます🥰
ほんとに美しいです✨シジミ蝶もたくさん種類がありますよね。ヤマトシジミやベニシジミなどはよく見られますね。小さくて可愛いですが、幼虫を中々見つけられません😓
12月にもいるのは珍しいですよね?自分も散歩を頑張ってみようかな😆


シダーローズ
2023/12/12 21:14

身体から甘い蜜を出してアリに世話させるそうですよ。
幼虫はドングリ系の木の葉を食べるそうですけど、幼虫は見たことないんですよねー。

suimo
2023/12/12 21:27

成虫はよく見るのに、幼虫は中々見られないですね🤨春になったらドングリ系を探索してみたいと思います😊
…できたら、です。脚立持って歩くのも不審者っぽいので😆