なんでもトーク

2024/08/25 06:44

昨日は久しぶりにホムセン5軒巡ってきました。
目的はツールバッグ、いわゆる工具とか入れるカバンのリサーチ。
実は今使ってる普段使いのカバンがいい加減古くなってきたので新しいのをずっと探してたんですよねー。
条件は
丈夫、手持ちにもショルダーにもできる、出し入れしやすい、ポケットがたくさん、黒か茶色もしくはオリーブ系、500mlのペットボトル入る、置いても倒れない、手頃な値段
なんだけど、正直言って1番最後の「手頃な値段」っていうのがネックでなかなか無くて〜💦
ふと「ツールバッグはどうよ?」って思いついてググってみたらなかなか良さげ。
でも不見転では買いたくないので車で行ける範囲のホムセン巡りになった、というわけなんです。
で、結果。
カインズさんのになりました〜🙌🏼🎊。
下の画像がそれです。
1番出し入れしやすかったっていうのが選んだ理由。
帰って古いカバンから物を移し替えたけど内ポケットが多いのがホント神!
これでカバンの中をゴソゴソ探し回らなくても済むわ〜❣️




5件のコメント (新着順)
suimo
2024/08/25 21:57

中々思うにぴったりを見つけるのって大変ですよね。自分も実物見て買いたい派です。これ今度カインズで見てみたいです。


シダーローズ
2024/08/26 08:10

ネットだといくらでもいいのがあるんだけど、重さとか大きさとか数字だけでは実感できない部分が多くて。
ホムセンだと見本が置いてくれてるので、心ゆくまで矯めつ眇めつできるんですよね。

Grass艹crown
2024/08/25 19:20

ダブルファスナーが他の商品には見当たらなかったってのが意外😵‼️💦
中身を取り出す時の動作考えたら、大概の製品が当たり前にダブルなのかと思ってたわぁ💭

内ポケの多さ、細かい工具を小分けして納められると、中で当たって傷が付くことも無いし見つけ易いし良いねぃ😄👍✨

娘氏帰省してるんだぁ〜☺️✨


シダーローズ
2024/08/25 20:58

なるべく効率よく回る為に、行ったことない店舗の場所をナビに打ち込んで2時間でホムセン5軒業スー1軒回ったよ〜💦
ダブルファスナーのツールバッグ、ネットならいくらでもあるんだけどねー。
カインズ以外のホムセンに実際に置いてるのはファスナー閉めたらドクターバッグになるのばっかりだったのよ。
今日初めて買い物に持ってったけど、使いやすかったわー🙌
沢山ある内ポケットはエコバッグやらメガネやら筆記用具やら飴ちゃん(関西のオバチャンなもんで必須なのよ)やらをバラけることなく収納できてほんっと優秀。
娘は普通に盆休みで帰ってたらジジババは新たなる局面に突入してしまうし、実家はオトンが両松葉になっちゃうし、どっちも介助が必要な状況になっちゃって私のワンオペはいくらなんでも無茶だろうってんで盆休みを延長してくれてるんだわ。
コロナ以降テレワークが当たり前になりつつあるし、高齢化社会の現実として介護のための休暇も取れるように考えられててほんとに助かってる。

どり
2024/08/25 13:42

5軒巡りはすごい😍しかもちゃんと満足いくものを見つけられて✨選ばれたカインズ商品、誇らしいでしょうね笑


シダーローズ
2024/08/25 15:30

ツールバッグって工具入れだから、大概のホームセンターがオリジナル製品作ってるんですよ。
でも大概開口部は1本のファスナーなんですよねー。
普段使いのバッグとして使う場合(いや、そもそもそれがオカシイんだろうけど💦)それだとサッとお財布が出せなくて〜
2本ファスナーはカインズさんの製品だけでした。

ハリー
2024/08/25 10:02

 軽そうだし、間口も全開出来て、小物入れもあるって、便利そうですね〜


シダーローズ
2024/08/25 13:12

ツールバッグって重い工具を運ぶためのものなので、バッグ自体は軽く作られてるし、たいがい汚れが目立たない色です。
工具って細々してるけど乱雑に放り込んでたら怪我に繋がる物が多いので、ちゃんとそれぞれを収納できるようになってるんですよ。
まあ、ちょっとかさばるのでこれで満員電車はヒンシュク物かもしれません😅

totoro
2024/08/25 07:17

シダーローズさん、これは良さげですねぇ~(^^)/


シダーローズ
2024/08/25 08:04

ありがとうございます。
肩から掛けてたら、娘に「どこの現場行くの?(笑)」って言われました。
でも使いやすいんですよー。

totoro
2024/08/25 08:39

娘さん、nice!!!(^^)/