なんでもトーク

2023/01/22 20:06

今日は葛飾区、水元公園へ行ってきました。
家族の用事でそちら方面に行くことがわかったので、助手席に同乗♪
公園近くの友人にも会えて楽しかったー!
初めて行った水元公園、アド街ック天国とかでよく紹介されてましたね。
都会の公園は広々してる〜
森や林、大きな池や芝生広場もね。
下草や落ち葉なんかも掃除され、スッキリしてます。
グンマー地方は緑が豊かとは言え、原生林じゃこうは楽しく遊べないな〜。
「水辺の生きもの館」では生き物の他、木の実なども紹介されてまして、興味深くみてきました。
そして!歩いていたらいろんなものが落ちてる〜テンション上がり拾いまくり!
だーれも拾う人はしないんだけど、みんな欲しくないのかなぁ?
写真右はフウの実、真ん中は八重咲の蝋梅のタネ、袋を破くと小豆のようなタネ。これは去年なったのが落ちてるらしい。
今日は蝋梅は満開でしたよ。
左の実と下のは名前不明。
都会の公園、ただ広く綺麗にされているだけ、と侮っていた自分が恥ずかしい。
また行きたい公園ですね。
花菖蒲や蓮など水辺の植物も沢山あるらしい。

3件のコメント (新着順)
どりい
2023/01/23 12:23

28'sガーデンさん、こんにちは!
素敵なお宝発見ですね❣️😊


28`sガーデン
2023/01/23 14:02

こんにちは😊
歩くだけで素敵なお宝が〜♪
地面の虫をつつき歩くニワトリのようにテケテケ移動してる変な人でした♪

ねこニャン
2023/01/22 22:12

水元公園 小学生の頃学校で行きました。
懐かしいわぁ 😊


28`sガーデン
2023/01/23 09:28

とても広々してるし、森や植物や水辺の生き物も沢山!
走り回ったり、散策したり、拾い物したり♪
楽しい場所ですね😊

28'sガーデンさん、こんばんは
収穫多しですね✨ヾ(o´∀`o)ノ


28`sガーデン
2023/01/22 20:51

ふふふ、そうなんです。
フウの実、持っていたカルディのエコバッグにいっぱい拾ってきました😊
息子に挙動不審者と、言われましたー!