CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/04/30 17:34

先日、成功と思った桜のドライフラワー🌸
https://diy-square.cainz.com/announcements/jo1gj4bqam4msd8p?type=text

パックの乾燥剤を入れ、缶に保管しておいたのですが、使おうと思ったら😱くったりしてるー💦桜のドライフラワーは、難しいから、一般的にないんでしょうね。きっとー😓
桜は、閉じ込めちゃいけないんだなー。
来年、お花見の時期を楽しみにしようと思います😊

3件のコメント (新着順)
ハリ子
2022/05/01 00:42

桜はドライフラワーにならないんですね😳
またそう思うと更に桜が愛おしく思います。

昔、入院している叔母の容態が急変して、桜を見て育った叔母に桜をどうしても見せたくて、桜が立派に咲いている知らないお家のインターホンを押し、お願いしていただいた事があります。
その桜を嬉しそうに見た叔母の顔が今でも忘れられません🥰


🧸MAKO
2022/05/01 06:36

ハリ子さん
コメントありがとうございます😊
桜、そうですね。私に技量がないのもありますが、難しいのかなーっと思いました。
そう考えると、桜はより愛おしく思いますね。

ハリ子さんは、叔母さまのにっこりとした笑顔、楽しかった思い出がよみがえるお花でもあるんですね😌

きょろっち
2022/04/30 19:12

くったりしていますが、色はそのままなんですね☺


🧸MAKO
2022/04/30 19:59

きょろっちさん
コメントありがとうございます😊
花の色は、そうですね。
もこの母さんから、押し花にした方がというアイデアをいただいたので、いつかそうしてみようかなーっと思います。
今回のくったりしたお花は、子供が、ハーバリウムにするーっと言って、もう浸かってしまい💦それも失敗したー😩との結果になってます😓

あにー
2022/04/30 18:54

花が繊細なんですね🌸🌸


🧸MAKO
2022/04/30 19:49

みーたんさん
コメントありがとうございます😊
桜は、繊細ですね😓