2025/07/07 21:48
今日は令和7年7月7日。
今日は一日静岡県内の郵便局に風景印をもらってきました。
条件は静岡県内に22ある旧東海道の宿場に当たる郵便局。
朝9時から19時の間で車で行ってきました。
最初静岡市の丸子(「まりこ」とよむ)郵便局からまず西を攻め、県内末端の白須賀まで行き、その後静岡に戻って、静岡中央郵便局から東を攻めて県内末端の三島まで回って、22局全て回ってきました。
西または東の末端からやれば効率がいいのですが、お昼に浜松で用事があったので、こんなヘンテコな回り方になりました。
こう眺めてみると、デザインもバラバラ、描かれるものも変わってくるし、カタチが違うものもあって集めてて楽しかったですよ~。
集まったこれ、製本みたいなまとめ方ができたらと思うけど、少し調べてやってみようかな?
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもパワフルですね☺️
私も中山道歩き(途中までですが…)をした時に風景印集めました🫡
記念になりますね😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すっ、スゴイ👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい頑張ってまわられたんですね👏いい記念ですね🌟🎋🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示777記念いいですね〜✨
どの風景印も素敵です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近は西暦表記が増えたので なかなか777手に入らないのであきらめてしまいました。
以前は切符で入手しましたが 🐾
郵便局は盲点でした。
こんなにあると壮観ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示777の記念になりましたねー(^^)✨