なんでもトーク

2024/05/30 11:55

天気が良く、土も乾いていたので耕運機で耕し、苦土石灰を蒔きました。次やるのが面倒なのでついでに発酵系の肥料と化成肥料も蒔いてしまいました。最後に畝を作り今日はここまで。本当は間を開けてじっくりやらなければいけないのですが待てませんでした。

4件のコメント (新着順)
まっさん
2024/05/30 20:43

わぁー本格的!
🏡の近所の田んぼでも、農家さんが田植えの準備してました。水を張った田んぼがいっぱいです。普通の車両じゃ無い音だなと見ていたら、田植え機が走行中。🤣🤣🤣🤣  農繁期だ!😄
この畑は枝豆🫛❓
雨の前に、作業し易い日にと頑張っちゃいますよね!こちら、午後から雨予報だったのですがもちました。
洗濯物も乾いて、用事が捗って\(^o^)/
ヨロシクです。🙇


toshi
2024/05/31 08:50

コメントありがとうございます。そうなんですよ。枝豆植えようと思ってます。

まっさん
2024/05/31 09:53

用意万端ですね。
枝豆🫛の豊作を祈ってます🙏
美味しいビール🍺が飲めますように。🙇

toshi
2024/06/01 07:41

ありがとうございます。畝を作るタイミングなかなか無いんですよね。

まっさん
2024/06/01 07:51

お仕事の合間にとか天候がとか
思う様には捗らないものです。
一気にやってしまうと肩や腰を痛める事もあります。無理なさいません様にm(_ _)m

toshi
2024/06/02 07:58

ありがとうございます。そうですね。のんびりやっていきます。

ソラ5551
2024/05/30 19:23

確かに、待てない気持ちも分かります🧐


toshi
2024/05/31 08:46

そうなんです。

Milk
2024/05/30 15:38

いい天気で作業やりやすくて、よかったですね✨
まとめてやりたくなっちゃいますよね😆
作業お疲れ様でした😌


toshi
2024/05/31 08:35

コメントありがとうございます目やり出せばそんなに大変では無いのですが、いざやるとなるとなかなか始められません。

Hanamaru
2024/05/30 12:24

明日はお天気下り坂ですので今日できてよかったですね❗


toshi
2024/05/31 08:25

コメントありがとうございます。天気予報をよく見て早めにやるようにしています。狭い土地なのでやりだすとすぐなのですが、なかなか腰が上がりません。