トーク広場

ただの愚痴。今、体調悪いから寝ていたかったのに、朝早くの時間にLINEで起こされてしまった😓相手は起きてるかもしれないけど、LINE送る相手は起きてるとは限らない時間には、ミュートで送るか、時間をずらして送って欲しいわ😑昔、携帯ない頃、電話するのに 時間帯を意識して、例えば夜9時以降は電話しないとか マナーがあったけど、LINEはいつでも送れるからと、朝早くとか夜中とかに送ってくる人がいて、そう言う人は、速攻で通知音OFFにしちゃう私がいます。今では家族以外は通知音OFF📣
今日、体調の様子見て、子供に頼まれている買い物に行く予定だったのに、行けそうにない😓

2件のコメント (新着順)
まろん
2025/11/05 11:41

さびうささん🩷やっぱり調子
悪かったんやね
思ってたけど言うのやめてたのよ
大丈夫❓近くやったら会い行くけどね
わからんしね
美味しい😋物食べて元気だしてね😃


おはようございます☁️
まろんさん、コメントありがとうございます😭
辛いです😭
必要な事以外は動かず、
ずっと寝ています。
そんな中、昨日どうしても行かなくてはいけない用があり、実家に行きました。で、母と2人で外出し(ほんの1時間くらい)実家に帰宅した際、
母が急に『ここのおうちは
誰のおうち?』って言い出して💦
私、ギョッとなって、
『え?』と聞き返したら、
また『ここのおうちは、誰のおうち?』って言うんで、
私、血の気が引いちゃって、
世の中の音が全て聞こえなくなり、
時が止まるような感覚になってしまいました。母をガン見したまま動けなくなっちゃってたら、
母が大笑いしながら『冗談だよ‼️
あんたの顔ったら。そんな顔しちゃって』って言うんです💢
で、わたしマジギレしてしまい(と言っても、キレすぎると逆に冷静になってしまうと言う経験をしました)
『冗談にも程がある💢そんな冗談
マジ笑えないから😡もうそう言う悪い冗談絶対しないで😤💢😡』…と言う、私の精神崩壊する様な事がありました。
で、もし本当に認知症なら
冗談を言ったと言う事もわからないだろうから、母は悪い冗談を言ったんだ…と思ってたのですが、
私が今の住まいに帰ってから
子供に話したら『それ、本当に冗談?注意して見ていった方が良いよ』と言われ、急に不安になり、そこでまた私の体調が悪くなり、夜寝られなくなってしまい、入眠剤を飲んでしまいました。もう、自分の事でも辛いのに、
母の事まで不安心配が増え、精神崩壊です😭

まろん
2025/11/08 13:58

大丈夫❓楽しい事だけ考えて😃
カーブスの人が言ってたけど
朝ごはん食べてまたご飯の事
言い出したらそうらしいよ
1番に食べ物からなるみたい⚠️

コメントありがとうございます😭
今日、心配で、母に電話したら
『冗談だって言ってるじゃん💢』
って逆ギレされました😡

あと、ちょっとした知り合いだった方の訃報。
次から次へと、何なん?って思う、私の心が不調になる事ばかりが起きて
疲れちゃいました。
人生、山あり谷あり、谷隼人
ですが、今は、谷あり谷ありで
しんどいです😓

**831**さん
2025/11/05 11:09

季節の変わり目は辛いね。
今年は秋が無いの?ってくらい、短いし、分からないしね。
急に寒くなって、朝晩の冷え込みが、激しくなりましたね。
私も、睡眠🛏️💤を整えるのに、苦労しています。夜、寝れなかったり、急に夜中に目覚めて、寝れなかったり、日中にお昼寝取りすぎてしまったりと。トータルすると、睡眠は取れているので、気楽にしていますが。
人に会うのが、嫌になってしまった日があって、有給取って、ゆっくりした事もあります。
今は、気候に体を慣らして、整える事を考えてます。
ちなみに家事はたまってます。
少しずつ、出来たらいいや。と思っています。
こんな人もいると、思ってくれたら、いいのですが。


こんにちは🌥️
831さんも、睡眠に苦労してらっしゃるのですね💦
私も、睡眠の質は悪いと思っています。時間的には問題ないと思うのですが、多分眠りが浅いく、年齢が上がってから、いびきをかいているようで、
どうしたもんかと悩み中。
若い頃は いびきなんて かかなかったのになぁ。ショック😨
『人に会うのが、嫌になってしまった日があって、有給取って、ゆっくりした事もあります。』…そんな事も あったんですね💦有給取って休んだ事は、良い対処だったと思います✨😉
私もまだ体調が良くなりませんが、
無理せず寝て過ごします😢
831さん、
コメントありがとうございました😊