なんでもトーク

2024/03/13 09:55

昨日の壁塗りの講習で、教えてもらった具材です。
漆喰を塗る時の注意点、結構気を付けないといけないことがありました。
インスタントセメントってあるのは、簡単だし白いので、漆喰よりも強いとの事で、これにしました。が、湿度があると固まりやすいので、一袋づつ使い切る方がいいと教えてもらえました。
一人で買い物に行くと、何を選んでいいのか?分からずに時間がかかってしまった上に失敗する事のほうが多いので、とても勉強になり、これを使う道具も、プラスチックの物があって、安かったです。
塗る時の注意点、失敗してしまう注意点もしっかり教えて頂きましたので、これで準備完了です。

6件のコメント (新着順)
はっちゃん
2024/03/14 09:20

参考になります。

ぷぅ
2024/03/14 07:07

わーー、次は何をされるんでしょう?
興味津々

2024/03/13 22:38

お疲れ様♪
今度はモルタル造形ですか!

チコリ
2024/03/13 15:05

亜月さん、漆喰塗りに挑戦されるんですねー😁
洗面所の壁紙の合わせ部分がめくれてカビてるので、漆喰にしたいなと思ってます!
参考にさせていただきます😊


亜月
2024/03/13 16:58

チコリさん、どうぞ‼️どうぞ‼️
頑張りましょう‼️
良かったら、私の自己紹介の所、記入したとこなんで、見てくださいね。

チコリ
2024/03/14 00:39

見てきました!
亜月さん、多趣味なマルチ人間ですねー😁
太極拳興味あるなぁ🎶
お近くだったら教室通いたいのに残念です😢

Beni
2024/03/13 11:14

亜月さん、こんにちは 壁塗り講座 ためになりますよね 

コンクリートは確かにすぐ固まってしまうので、少しずつやるのがベストですね

漆喰やモルタル塗るのにも 勉強になりますね

何を作られるか 楽しみです😊


亜月
2024/03/13 17:02

B eniさん、確かにそうですね。私は、外壁の漆喰が剥がれてきてるところがあるもんで、雨風からの予防をやらないといけないのですよ。
なんせ、ボロの古民家の納屋を修復してスタジオにしてるもんで、やるしかないのですよ。

Beni
2024/03/14 00:11

わぁ、やりがいありそうですね!
わたしも一緒にやりたいくらいですわ(笑)

toshi
2024/03/13 10:05

この講座とっても興味があります。セメントやモルタルの塗り方のコツを教えてもらいたいです。結構難しいんじゃないですか。レベル高そうです。


亜月
2024/03/13 11:17

toshlさん、そんな事ないですよ。使用目的と場所中か外か❓天井か床か壁か❓
で選ぶ材料が先ず違ってくるし、材料の中身は成分が違うので、やり方も変わってきます。
きちんと教えてもらったほうが、失敗は無いと思います。

toshi
2024/03/14 07:44

亜月さんありがとうございます。講座を見つけて参加したいと思います。