なんでもトーク

2024/04/24 20:54

関東で仕事をしている娘が、秩父で素晴らしいシバザクラの群生を見たそうで、中でも「エメラルドクッション」というブルーのシバザクラが良かったと写真を送ってきたんですよ。
たしかにこれがたくさん咲いたらさぞかし映えるだろうなー。
ということで庭にも植えたいと、何軒かホムセンや園芸店を回ったけど、ピーク過ぎてるからシバザクラ自体ほとんど置いてないし、あってもオーソドックスなピンクか白。
こりゃ来年だな〜って諦めムードで地場産野菜を売ってる店に立ち寄ったら…なんか園芸コーナーがすごく広くなってて、なんと! 売ってる!
しかも新しい!しかも1ポット¥88!
これこそ運命の出会い!神様ありがとう!
もう迷わず在庫総買いしちゃいましたꉂ🤣w‪𐤔と、言っても16ポットですけどね。
さあ、明日は晴れるそうだから植えるぞ!

15件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2024/04/25 18:24

こりゃ持ってる人展開じゃないかぁ〜😆👍‼️✨

16ポット大人買い、来年には素敵な芝桜のグランドカバーになりそう😆💜💜💜✨


シダーローズ
2024/04/25 20:47

まずは地元じゃ有名な「ちょっと珍しい植物」売ってる店に行ったんだけど「モンキーバナナの苗」とか「世界各国の落花生の苗セット売り」とか「キングプロテアの鉢植え」とかあるくせに、シバザクラはピンクのしか無くて〜、ここに無いなら来年だな〜とか思いながら、まぁ帰り道にある店だしちょっと寄っていこうって行ったら、売れ残りでも棚ざらしでも無くて綺麗なポット苗があったんだよ〜😭💗
いや、マジでびっくりしたわ〜。

ルナルナ🌙
2024/04/25 21:24

面白いお店あるんですね!1回行ってみたい🚗³₃

シダーローズ
2024/04/25 22:40

その名も「愛栽家族(あいさいかぞく)」
奈良と京都に1軒ずつしかないんですけど、自社農場持ってるから野菜の苗も良いのがあるんですよ。
スタッフさんもかなりの知識持ってらっしゃるし、それと珍しい植物が多いし、アイアンのガーデン小物も結構充実してます。

Grass艹crown
2024/04/26 02:22

「ちょっと珍しい植物売ってる店」
で売られてたラインナップがめっちゃニッチでワロタ🤣👍✨

愛栽家族も儂等の大好きな親父ギャグ系店舗名🥸🪧📛✨

時期が遅かったのに綺麗な状態のポット見付けられたの万歳だぁ〜😆🙌‼️

さき子
2024/04/25 12:58

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
娘さん、秩父の芝桜まつりに行かれたんですね。😌🌸💕
私も何年か前に母親とバスツアーで行った事が有ります。😌🌸💕
エメラルドクッションと言う芝桜は、知りませんでした。
シダーローズさんのお庭で咲く姿、楽しみにしています。😌🌸💕


シダーローズ
2024/04/25 20:35

シバザクラの絨毯、圧巻だったようです。
うちの庭はどちらかというと食べる系の植物が多くて、愛でる系はほとんど無いんです😅
ですから一角だけですがシバザクラ植えたら急に華やかになりました。

ソラ5551
2024/04/25 09:48

おー、コレは素晴らしい展開👌


シダーローズ
2024/04/25 20:32

野菜が新鮮で安いので時々行く店なんですけど
いつもは山野草や樹木が主で花壇に植えるような花はしょぼい品揃えなのに、なんだかいつになくどっさりと置いてありました。
シバザクラも5種類くらい置いてあったんですよー。
寄って良かったです😊

ソラ5551
2024/04/26 06:56

いつもは、しょぼい、、
見事に裏切られた訳なんですね。
良かったですね😀

サリー
2024/04/25 09:42

✨エメラルドクッション✨
ネーミングから素敵!!
素敵なお庭が今から楽しみですね!


シダーローズ
2024/04/25 20:26

シバザクラって名前が○○クッションっていうのが何種類かあるみたいなんです。
いかにもモコモコと増えてくれそうなネーミングでしょ。
うちのもしっかり増えてくれるようお世話頑張ります。

てんこ
2024/04/25 09:41

お庭が更に綺麗になるんですね

わたしの住む近くの山にこの時期、まっピンクになる所があるのよね
シバザクラかな??
行ったことはないのですが・・・
遠目に見てるだけで

ブルーなんて、神秘的だな


シダーローズ
2024/04/25 20:23

花って咲くまであまり意識してないことありますよね。
私が車でよく信号待ちする公園の花壇がある日突然ブルー1色になって、思わず2度見したんですけど、ネモフィラでした。
真っピンクならシバザクラかも。
素敵でしょうねー😍

suimo
2024/04/25 08:45

芝桜、特にいっぱい咲いてると素敵ですよね。前にブルーは店で見たことあるような🤔(紫だったかも?)珍しくて買ってみたのですが、いつの間にかなくなってる…(笑)枯れたか溶けたか🤣です。
在庫総買い、16ポットですけど…って、いや十分では?(笑)あればもっと買っていた?!


シダーローズ
2024/04/25 20:18

芝生もそうなんですけど、グランドカバーになる植物はとにかくたくさん植えた方が早く絨毯になるだろう、という雑な考えです。
ただシバザクラは蒸れに弱いそうなので芝生のように隙間なく植えると良くないそうです。20cmくらい開けて自然に茂るのを待った方がいいんですって。
そうですね〜、今度見に行ってさらに入荷してたら…買いますꉂ🤣w‪𐤔。

suimo
2024/04/25 20:37

いや、もう買い占め…🤣いいお客さんが来てくれたもんだと、大喜びでしょう。
そうか〜確かに早く一面キレイに埋まりますね。花の絨毯素敵ですね✨

べるん
2024/04/25 07:33

私ももう随分前に行きましたが、お花の種類までチェックしていなかったです😅
「エメラルドクッション」素敵なネーミングとブルーカラーですね😃
シダーローズさんの運命の出会いに乾杯🍸️✨🍸️したいです💙


シダーローズ
2024/04/25 20:13

まさかここで出会うとは!でした。
クッションっていうのがなんだかモコモコと増えそうで期待大です。
娘は私と似ていて舞台裏っぽい所を見つけるんですよね。
おそらくこれから植える予定なんだろう「ルピナス」の苗がいっぱい育成されてる所の写真も送ってきました〜🤣

べるん
2024/04/26 00:29

娘さん、お母様のことをよく分かっていらっしゃいますね🤩
お優しいです💞

オードリー
2024/04/25 06:05

🩵ブルーの芝桜観てみたいです♪
すてきな情報くれる娘さん💕
芝桜に出会えたお母さん❣️
私も巡り会いたい😍
🙌
16ポット頑張って〜٩( 'ω' )و


シダーローズ
2024/04/25 07:25

奈良のド田舎から大都会に行った娘からは時々「これ、なんて言う植物?」みたいなLINEが来ます。
私を乗せたら庭が自分好みになるってわかってるんですよ(笑)
あまい母はまんまとそれに乗せられたフリをしてせっせと花を植えるんです。

オードリー
2024/04/25 07:58

帰郷した娘さんが、また喜んで、また沢山の情報きますね🎵
母娘の好みはいっしょですね💕

スーさん
2024/04/25 05:06

ブルーの芝桜ですか?
昔、撮った写真ですが、違っていたらごめんなさい🙏
時期をずらすと、すぐ側の駐車場に無料で停められる時の満開では無い写真です。
今度、行った時、名前を見て来たいと思います。


スーさん
2024/04/25 05:10

今は、沢山、増えて綺麗です。

シダーローズ
2024/04/25 07:21

すごいなー。
シバザクラ個々の大きさを考えたらもう天文学的な数字ですよねー。
これは絶景ですね。

スーさん
2024/04/25 08:24

実家は、秩父なのです。
今は!観光客も増え、随分、変わってます。
シバザクラにも、力を入れているので、毎年、増えていると思います。

たんぽぽ
2024/04/25 02:07

エメラルドクッション、植えてみたいです💕私もめぐり会いたいなぁ🥰


シダーローズ
2024/04/25 07:07

娘の話では千葉県や佐賀県のふるさと納税の返礼品にもなってるそうですよ。
ブルーのシバザクラは別に"オーキントンブルー″というのもあるみたいですね。
花色は少し濃いめだそうです。